人物紹介

新宿、歌舞伎町駆け込み寺でボランティアをする玄秀盛さんを取材

投稿日:2019年5月6日 更新日:

目次

 

今日は、久保雅督です。

「撮って書いてワヤで笑える人生日記」にお越しいただきありがとうございます。

新宿、歌舞伎町駆け込み寺の玄さんこと玄秀盛さんを取材させていただきました。

「命もいらなきゃ 名もいらぬ おまけに金もいらぬ人は始末に困る」
というのは、
西郷隆盛が山岡鉄舟のことを語った言葉。
そのように、始末に困る人でなければ、国家の大事はできないと言ったという。

その、
「始末に困る男」が、新宿歌舞伎町にいる。

「駆け込み寺の玄さん」こと、玄秀盛さん(62歳)

先日、
立ち上げたばかりのブログなんですがと言って、
取材の申し込みの電話をしたところ、
快くOKをくれ、
今日(5月5日)、
取材させていただきました。

凄い 
今はそれしか言えない。

 

もしよければこんな記事も書いてます。↓

新宿駆け込み寺 玄秀盛さんを取材して

いただいた名刺に書かれた
「公益社団法人 日本駆け込み寺」とは

DV、ストーカー、家庭内暴力、自殺、いじめ等などの相談事業
と書かれています。
しかし、無料相談所なのです。

つまり、飛び込んで来た人の悩み、抱える問題事を聞き、
その中に入り込んで解決するという仕事。

一言で言えば、命懸けのボランティアです

普通、仕事と言えば、どんな仕事でも、なんらかの報酬がついてまわります。

しかし、玄さんの仕事は、仕事と言っても、
お金を取らないボランティアなのです。

それを聞くと
「いったい何故、どうして…」と、思ってしまいます。

今日、それを、じっくりと聞かせていただきました。

資料の整理に少し時間がかかるので、
今日は、取材をしたという報告と、
お知らせしたいことがあるので、そのお知らせです。

 

5月13日にNHKミッドナイトドキュメンタリーに、新宿歌舞伎町駆け込み寺が放映されます。

お知らせ
2019年5月13日(月)
22時50分~23時20分
NHK 
ミッドナイトドキュメンタリー
信じる男 信じられた男
新宿歌舞伎町・駆け込み寺

というタイトルで放映されます。
見てください

久しぶりの取材でちょっとドキドキ

久し振りの取材で、前日から緊張気味…
ところが、
玄さんの凄い話に引き込まれて
 
ヘーっ と驚いているだけで、玄さんが上手く話してくれた。

そうなのだ。
玄さんは作家でもあるのだ。
5月19日には、
「17終年」というトークイベントが行われ、
22日には、本も出版されます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

今日のお話しは、凄い人を取材したという報告と、お知らせです。
ありがとうございました。

今日のお話しのまとめ

  • 新宿歌舞伎町にある駆け込み寺
  • 命がけのボランティア
  • 人の悩みや問題を聞き、中に飛び込んで問題を解決
  • 5月13日NHKテレビミッドナイトドキュメンタリーで放映されます

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

もしよければこんな記事も書いてます。↓

新宿駆け込み寺 玄秀盛さんを取材して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-人物紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

花を花として見るのではなく、そこに描かれた物語を見るのも結構楽しい

目次 花の中に隠された物語を見るのも結構、楽しい。 今日はミュージカル 「ドナドナ」 僕ら(団塊世代)は、この歌、反戦歌として歌ったのだけれど、 最近は、若い女性たちの間で、 行きたくないところに誘わ …

花と蝶 一枚の写真からいろんなことが思い出される。

目次 蝶々で思い出したのが、画家 堀文子さん 蝶と花、どちらが美しいんだ━と、つい思ってしまう。 だから僕は蝶々は、「動く花」だと思っているのである。 蝶々と言って思い出すのは、画家の堀文子さん。 「 …

自然は最高のアーチスト。欅の木の肌の模様が面白い。そこにはいろんな物語が

目次 霞立つ 長き春日を子供らと 手毬つきつつ 今日も暮らしつ 好きだな良寛さん。 欲もなく、怒りもなく、おおらかに、子供らと遊ぶ良寛さん。 良寛さんいいね。 生まれは新潟だが岡山と縁が深い。 できる …

ツンベルギア・マイソレンシス

目次 なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイ …

シンガーソングライター おいえちづこさんのイベントの記録

目次 おいえちづこさんのイベントに参加して写真を撮ってきた 今日は、久保雅督です。 「撮って書いてワヤで笑える人生日記」にお越しいただき、 ありがとうございます。 今回は、知り会いのシンガーソングライ …