目次
76歳にして アフィリエイト ブログに挑戦することにした。
アフィリエイトに挑戦しようと思ったのは
熱中症で倒れ
気がつけば 救急車で病院に運ばれていたのがきっかけ
現在、僕は警備員をして口を糊している。
しょうがない
国民年金しかないのだから
仕事は週に5日行っている
僕のやってるのは 交通誘導
建築現場に運ばれてくる材料の搬入、
それに付随する警備をするのが仕事
具体的には設置場所に車を誘導し
荷物の運搬時
通行人との接触がないように
する保安だ。
勤務時間は
基本的には8時から5時
(昼食1時間 休憩はある)
9時間拘束なのだが、
仕事が早く終われば早く帰れるので
仮に1時間で仕事が終わっても
その日のギャラは1日分出るので
時給換算すると
エッと驚くような金額になることもあるのだ。
そういう日はラッキーということに
なるので皆喜ぶ。
(しかも、こいう日が結構あるので救われる)
高齢になってスンナリ 仕事につけるのはこれしかないのでそれで始めたの。
年金代わり
そう思ってこれまでやってきたのだが
先日、暑さにやられて熱中症で病院に運ばれてしまったの
幸い 大した怪我もなく
点滴を打って帰らせてもらえたのだが
もしこれで入院とかになっていたら……
そんなことを考えると
ちょっと怖くなって
何とかしなければということで
アフィリエイトを始めようと思ったの
アフィリエイトなら病院のベッドの上にいてもその気になればできるからね
幸いにも僕は写真家で
ライターもやっていたし
趣味として
「撮って書いてワヤ笑える人生日記」
というブログを毎日続けていたので
アフィリエイトについては知っていたし
アドセンスの資格
(google の審査を受けて貰うの)
も持っていたので、
それで少しでもお金が稼げればと考えたのである。
でも今までのブログは本当の趣味で
「撮らされる写真から楽しんで撮る写真を」
という コンセプトで
楽しみとして撮り、
その横に俳句 や 自由詩
思いつきのフレーズを
添えて発表することを楽しみとしていただけだから
アフィリエイト で収益を目指す となると
やっぱりそれなりの努力が必要だよね
でもそれは、やりながら 慣れていくことにして
「始めなければ何も始まらない」
そう思って…ハハハ
アフィリエイトは
費用もかからないし
何のリスクもないので
「これっきゃない」
そう思ったのが、一番の理由
したがって
僕のアフィリエイトは
何が何でも稼ぐということではなく
楽しみの延長として5万円でも10万円でも稼げればいいなという ゆるいものなので ゆっくり楽しみながらと思ってるのである。
しかし
アフィリエイトは誰かに見てもらい
そこに掲載する広告から商品やサービスを購入してもらわなければ 収益にならないのだから
どうすれば 読んでもらえるか 見てもらえるかを考えなければならないのである。
そのためには
読む人 見てもくれる人にとって役立つ情報を発信しなければならないのは必至
ボーとしながら そんなことを考えていると
これまでの人生の中でしてきた
いろんな経験を生かして
日記として 雑文を書きながら
例えば
写真の撮り方(一般論ではなく本当に知っておいたら得すること)
写真をうまく見せるコツ
などを
オヤ・マー・へーという読み物にして
アドバイスなども含めて
書いていければいいなという思いに至ったのだった。
もしも興味があったら読んでください見てください