お気に入りグッズ トレンド

チューブを絞って、野菜にぬるだけ。ラップで巻いて冷蔵庫で一晩、美味しいぬか漬けが

投稿日:

目次

ぬか漬けは夏の味

胡瓜 カブ 茄…

温かいご飯によし、お茶漬けによし お茶請けによし…

ぬか漬け、本格的につくろうとすると、
床をつくり、それが馴染むまでには野菜も随分と使わなければ美味しいぬか漬けはできないのだが、時代変わればだね。

野菜買って来て、水洗いしチューブでを絞って塗だけ

後は、ラップで巻いて、冷蔵庫に入れておけば、朝食の食卓に出せるの。
こんな便利なものをカルディーで売ってるのだ。

独り身では、美味しいぬか漬け食べたいと思っても、なかなか手にはいらないんだけど、これなら簡単、僕にもできる。

レストランで食べる料理もいいが、飽きのこないのは、昔から食べている、あっさりと素直に食べられる簡素だが、いいなとつい思ってしまう伝統の味。
僕は特にお茶漬けが好きで、漬物好きなので、とても有難く感じられる。

カルディーで見つけて試してみたんだけど、その便利さで、スッカリはまってしまったの。
以来、会うひとごとに、「カルディ“進化系ューブぬか床”(ぬか漬けの素)、あれいいよ」って、勧めているの

僕は別にカルディーに雇われているわけでも」ないのにね
ぬか漬けを作ってみたくても「ちょっと面倒そう…」

「自信ないわ」

是非是非です
本当に美味しいから。

商品名は「ぬか漬けの素」
価格340円
原産国 日本
内容量 170グラム
カロリー37キロカロリー(1回25gあたり)

-お気に入りグッズ, トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドライフルーツのヨーグルト漬け、簡単で美味しい

昨日、夜につけて冷蔵庫に入れていたの、どうかなと思ってさっき食べてみたら、なんと、果物がプルプルになって、果物にかえっているの。

no image

新感覚のカステラ 「台湾カステラ」が人気、トレンドの発祥地福岡大名町からら広まったよう

目次 「台湾カステラ」というのが人気らしい。 ちょっと気になったので、調べてみた。 発信地は福岡の大名町。 ここに「台湾カステラ専門店がオープンして人気になったらしい。 「食べたい食べたい食べたい!」 …

ハッカ油(北海道 北見市)コロナ禍で人気すぎて、入手困難になってきた 

目次 ハッカの香り、スーとして清々しくて爽やかで気持ちがいい なんともまとまりのない、ただ写しただけのいい加減写真なんだけれど、ハッカの花の写真、これしかないし… スーとして、清々しくて爽やかで、気分 …

ポピー ヒナゲシ 虞美人草 物語を知ってしまうと、まさにという感じ 

目次 ポピーというと、爽やかに感じるけれど、もの語りを知ると、なる程と、つい思ってしまう。 この花を有名にしたのは夏目漱石。 そう、「虞美人草」という本で。 なんの本で読んだか忘れたが、小説は書き上げ …

小玉スイカ ひとりじめ 甘くてとても美味しいブランドスイカなのである

目次 人気なんだってね、小玉スイカ 「ひとりじめ」 そんなこととはつゆ知らず、いつもの店(安売り)に行ったら、何気なくひきつけられて そう、ネーミングが気に入ったのかな、「ひとりじめ」 帰って調べてみ …