トレンド

茶ノ宮高貴 紅茶味の濃いアイスクリーム 7-11で今日から発売

投稿日:

目次

茶の宮高貴(ちゃのみや こうき)という名のアイスクリーム

セブンイレブンで何気なく、アイスクリームのボックスを覗いていたら、写真のようにやたら主張するパッケージのアイスが目に飛び込んできたので買って、食べてみた。

中にある粒々の塊は、ホワイトチョコチップかな。

最初は、何これという感じだったが、確かにこれはミルクティーの味だなと感じるようになってきた。
うん、印象としては、スッキリした味のアイスクリーム、ベタベタとした甘さがないので、食べやすい。

表紙になっている茶ノ宮高貴って何者、

そう思いながら、囲みで書かれているプロフィールを読んでみた。

社会人2年目、イケメン、優秀で真面目なんだけど、やればやる程事件を起こすというキャラクターとか、
なる程、それで、表紙の絵、
高い位置から注ぐ紅茶がこぼれて飛び散っているのか。

優秀で真面目なのになんで…

それって、優秀というのかねぇ(笑い)
ま、見た目と中身がちがうということなんだろうね…

このアイスになんでこのキャラクターか、よくわからないけれど、なんとなく気になって、買わされてしまった。

ネットでの評判はどうなんだろうか、調べると、あった。

紅茶好きにオススメのアイス3選ということで紹介されていた。

3選とは、最新の(5月4日発売)の、このミルクティーアイス
「赤城乳業 茶ノ宮高貴」(税込み182円)と、
「赤城乳業 ガリガリ君リッチチョコミント(税込み151円)
「7プレミアムロイヤルミルクティーチョコバー(税込み203円)
のこと。

ガリガリ君って、あの人が好きだと言ったアイスキャンディーね。それの新しいのが出たんだ。

茶ノ宮高貴 やっぱり気になって調べてみたけれど、今のところ謎。
漫画かアニメのキャラクターかと思ったが、そうではないらしい。
ちなみに「茶ノ宮高貴」はセブンイレブン限定の商品らしい

 

2021年05月04日(火)

 

 

-トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一人暮らし、気楽でいいけど、動けなくなった時には、手助けが

目次   一人暮らしは、自由気ままでいいけれど、困った時には、なんでも頼める人が必用と、つくづく感じた出来事が ちょっと、恥ずかしいんだけど、出なくてね、 そう、便秘。 こんなに不快で苦しい …

no image

チューブを絞って、野菜にぬるだけ。ラップで巻いて冷蔵庫で一晩、美味しいぬか漬けが

目次 ぬか漬けは夏の味 胡瓜 カブ 茄… 温かいご飯によし、お茶漬けによし お茶請けによし… ぬか漬け、本格的につくろうとすると、 床をつくり、それが馴染むまでには野菜も随分と使わなければ美味しいぬか …

夕食、チャティチャティ(新宿御苑)のハンバーガー、匂いにつられて つい

ハンバーガーショップの前を通たら、肉の焼けるいいかおりが…
一旦は通り過ぎたのだが、匂いにつられて踵をかえして…
人気のチャティチャティのハンバーガー とても美味しい

no image

旨い すっかり病みつき 業務スーパーの調味料ケイジャンソース 簡単料理の必需品に

目次 お気に入りは、「ケイジャンソース」 ケイジャンとは、香辛料が決めてのアメリカ南部の料理。 アメリカ南部の料理のこと。 日本ではまだ、あまり知られていないみたい。 肉、タマネギ、セロリ、ピーマンを …

「あつ森」でもオオゴマダラ盛り上がったらしい出現場所や捕まえ方など

目次 オオゴマダラは日本最大級の蝶らしい。 写真を撮っているとよく出会うけど、 人気なんだねぇ。 どんなことを調べているのかと思って見てみると、値段と出現時間と捕まえ方。 値段は1000円 出現場所は …