トレンド

新感覚のカステラ 「台湾カステラ」が人気、トレンドの発祥地福岡大名町からら広まったよう

投稿日:

「台湾カステラ」というのが人気らしい。

ちょっと気になったので、調べてみた。

発信地は福岡の大名町

ここに「台湾カステラ専門店がオープンして人気になったらしい。

「食べたい食べたい食べたい!」
「探したけどなかった」
「ブーム来てるらしいから食べてみようかな」
こんな書き込みがあって、どんなものかと調べてみた。

食べた感じでは、蒸しパンに近い触感らしい

卵の臭みを減らし、おいしさのみを引き立たせるために、水と油分のバランスを調整しながらしっとりとした生地に焼き上げていくのが特徴らしい。
保存料や添加物を一切使わず、その日の焼き立てを順次販売していると。
購入は先着順(予約不可)なので、インスタグラムで焼き上がり時間をチェックして行くのがおすすめと。 
東京にはないのかと調べると、
あった。

東京では「新カステラ」として人気になっていた

場所は高円寺商店街
鮮やかな黄色を基調とした外観が、ポップでかわいらしいショップで、
店内には、イラストが描かれたメニュー看板と、カステラが陳列されたショーケースが置かれているらしい。
オンライン購入もOKで、月替わりで限定フレーバーもあるようだ。
カップに入ったカステラ
Photo by china0515
CUP プレーン 400円(税込)
シフォンケーキのようなふわふわ食感で甘さ控えめなので、見た目の大きさとは裏腹にペロリと平らげられるのが不思議とか。
ベーシックなプレーンやクリーム入りに加え、月替わりの限定フレーバーも販売されている。
オンライン購入も可能なので、ステイホームのおやつにいいかも。

-トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドライフルーツのヨーグルト漬け、簡単で美味しい

昨日、夜につけて冷蔵庫に入れていたの、どうかなと思ってさっき食べてみたら、なんと、果物がプルプルになって、果物にかえっているの。

東京駅改札内ショップで話題のヒトツブカンロ 新宿ミロードで買えたといってくれた

目次なんのことやらよく分らなかってけれど、食べると、とても美味しい、お洒落な食べ物だった。ブログに、毎日、こうして記事を書いていると、 「こんなのがあったよ」と、話題を提供してくれる人がいて、とても助 …

カステラに牛乳をかける、たったそれだけで絶品のスイーツに

目次カステラに牛乳をかけるだけ。たったそれだけで、魔法をかけたように、美味しくなるの 「帯状疱疹ですね」冷たいカステラに冷たい牛乳の美味しいことカステラには牛乳 レシピ・作り方 by WABISABI …

トレンドの記事を書いて掲載するためには、写真がいるから、簡易スタジオを作ったの、

目次テーブルの上に作った、僕の簡易スタジオ 物撮り 背景をスッキリさせ、無駄な写り込みをなくするだけで、写真はすっきりとして、キレイに見えるから。だから、選んだのが雑誌で、グラビア(フオトエッセイ)を …

冷たい白桃のお汁粉、とても美味しい、だって使ってる桃が違うもの。

これ、どうやって食べるの、
「とりあえずお汁粉を一口、食べてみて」
「甘くてあっさりしていて、桃の香りがして、美味しい」
「そうしたら今度は、果肉を一緒に食べてみて」
「オオッ ちょっと酸味のある美味しい桃の味がひと際、美味さを引き出すねぇ」
「ああ、よかった」
「エッツ、だって、こんなに美味しいもの食べたことないもの…」

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます