discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 花屋でギャラリーでワインバーの素敵空間のアートに心惹かれて

投稿日:

目次

花屋でギャラリーでワインが飲める素敵な空間(御苑前花園通り)

友達の画家が世界堂(画材文房具)に来る度にこのギャラリーに寄って、
そこから
「おい、ワイン飲みにこいよ」って、

僕のマンショから歩いて5分

「じゃぁ行くよ」
それからおもむろに服を着替えて…
で、
ワインを飲みながら、芸術談義を…

自分たちの思い込みを勝手にしゃべりあっているだけなんだけど

「上手に描くよりも、いかに下手に描くか…これが大事だよね」と画家

「そうそう、上手い作品なんてちっとも面白くない、だから酔っ払って描くととてもいいの、但し いいと思うのはその時だけで、後から見ると、何これと思ったりするんだけどね(笑い)…」
そうはいいながら、
友達の絵は、絵というよりデザインなんだけど、計算して計算して構成されているのが僕には分かるから
「あれは酔って描ける絵ではない…」
そんなことを喋りながら、
普段感じていることを思いついたままに…
そんな会話が楽しいの

僕たちのそんな会話を七菜海さんは、
ドライフラワーのアレンジメントを作りながら聞いているの
明るくて気さくで、とっても素敵な女性なの…

友達もやっぱり淋しいんだね

そんな訳の分からない話に付き合ってくれえる人がなかなかいないから、時々ここに来るんだね…
アート空間だから、
そんな話をしてても可笑しくないし、
若くて素敵な女性とも話ができるし…
しかし
一人では場が持たないから僕を呼ぶんだね…

ここに行けば写真の素材はいっぱいあるし、楽しいから僕もつい…

こういう空間があると、本当に楽しい…
新宿御苑前って、本当に楽しい…
引っ越ししても時々は遊びに来なければ…
そんな素敵な街なのである…
そしてこの花屋さん、このギャラリー ワインバーとっても素敵な店、素敵な空間なのである…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ。ズームを使って、イメージした絵に近づける

写真は決して難しいものではない。
しかし、しかし、しかし…
撮る時にキッチリと撮っておかなければ、後での加工には限界があるということは知っておかなければならない。
僕は、風景写真は、望遠系でパターンにするのが好きなので、今回は、その方法を書いたが、ワイドにはワイドの良さがあるので、ズームレンズをうまく使いこなすことを覚えれば、写真の楽しみかたがまた変わってくる。

目白、コンデジで撮影 高級機がズラリの中でコンデジ勇気がいる

天気はいいし、
軽装でも暖かいし…
春を楽しんでいたら
知合いから電話で
「ホームページを作りたい人がいるのだけれど相談にのって」とい電話が
で、夕方会ったのだが
話は良い方向にまとまって、
おまけに高給寿司をご馳走になって、
いい一日を過ごさせてもらった…
「落ちぶれ果てても平手( 平手 造酒ひらて みき 幕末の刺客)は武士じゃ…」
「アッいや落ちぶれ果てても元プランナー、いかねばならんのだぁ…」
ハハハ…
最近、
浪曲にはまっちゃってるの(笑い

no image

写真を愉しむ 集中力…

昨日の夜、心のこもった贈り物をいただいたの
「ホワイトクリスマス」を贈ってくれたの
懐かしさと嬉しさで、何度も聴いた…
そうか、
もうクリスマスなのか…と感慨深く…
なんとなくなんとなく…
心にほのぼのとしたものが…
本当に素敵な贈り物だった…
ありがとう…

スマホカメラを愉しむ 噴水と 冬の光りで 水の華

それにしても面白いねぇ
シャッターを切るのはなんでもいいんだ
写っていれば…
いや写ってなくてもいいのかも知れない
枠をつけて575を付け足すだけで
アートの世界を感じさせてくれるのだから…
つまり、
575を付け足すことで、
写真を読む方向性が示せるということかな…
何を言っているのか分からないよね…
しかし
そういうことがフッと頭に浮かんだ時
「OHこれは面白い」
そう思ったのである

写真を愉しむ あら綺麗 冬の陽だまり 長春花なんてね

今日のパートナーは、昔からの知り合いの女性…
お互い、お金がなくなって、偶然同じ会社で…
それでも昔からの知り合い、新宿御苑の僕の事務所にも来たことのある女性…
偶然にもそれが、
流れ流れて落ち行くところで出会うなんてねぇ…
浮沈運の激しい二人、これもシンクロニシティー本…
本当に楽しい…