flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 淡桃の昼顔ゆらす風涼し

投稿日:

古人(いにしえびと)も愛した昼顔の花
なんとなく、どことなく儚くて その儚さ
危うさ 切なさが美しさを感じさせる昼顔の花
万葉集などでもかなり詠まれているらしい
「忘れられない君の面影」とかね
直接好きだとは言えないから歌に思いを込めて…
優雅だね

試しに
「昼顔 君の面影を入れて短歌を」と、チャットGTPにお願いすると
「昼顔に 君の面影 重ね見て 柔らかな風 ふいに胸刺す」と
そして
「昼顔の花に、ふと君の面影を重ねて見てしまう。やわらかい風が吹いたその瞬間、懐かしさと切なさが胸にしみる」
こんな解説がついていた。
面白いね、チャットGTP
表現したいことの語彙辞典として、
あるいは閃き辞典としてとても楽しい
撮って書く その過程で調べる楽しいね
スマホ そしてスマホカメラ
とっても楽しい

写真そしてSNSが益々楽しくなってきた

-flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 沙漠の月は神秘の世界 

旅のラクダは行きました…
この二人は、いったいどこに行ったんだろうね…
僕の目には、涙があふれていた

写真を愉しむ 花を見て アッ こんなふうに見える よしそれで行こう より楽しいのはどこだ…なんてね

それにしても寒くなったねぇ…
お水取りを過ぎれば、春が来る

写真を愉しむ あら可愛 まるで妖精 雪ノ下

自由っていいねぇ…
心が弾む…
嬉しくてピュオンピョンと、フワフワと飛び立つ妖精たち…
楽しいねぇ…
嬉しいねぇ…
そんな様子を見ているのが楽しい…

スマホカメラを愉しむ なんとなく音楽が聴こえてくるような モーツアルトというバラなのだそう 

創作、クリアエイト…本当に楽しい…
スマホカメラで写真を撮っていると、
そういう直観がよく働くようになって、
よし、今日はこれを撮ろうと…
そう、花から受けるフィーリングで、感じたものを強調して…
楽しんで(遊び)で写真を撮るようになって、
ますますそういう傾向が強くなってきた
僕はこの花をこう見たというのが楽しくなってきたの
スマホカメラって、本当に楽しい

写真を愉しむ 南洋桜堤琴桜 堤琴はバイオリンのこと 花の形がバイオリンに似ているからとか

着物姿の美しい女性
その頭上にヒラヒラと舞い散る桜の花びら
いいねぇ…
でも演出では面白くない…
そんなことを思いながら…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます