discover essei phone photo

写真を愉しむ お洒落だね 豹紋の柄 秋の空

投稿日:

色の季節 空気が澄んでクッキリと、ファッションの楽しい季節だね…

ヒンヤリとした風にはどこか憂いがあって、
チョッピリ胸を
キュンとさせるものがあるが、
その雰囲気がいい
公園のベンチに座って、
熱いコーヒーを飲みながら
風を愉しみ
色づく自然を愉しみながら…
そこに溶け込むファッショナブルな女性の歩く姿を見ているのがとても楽しい

秋…好きだな…

土曜日
重い腰をあげて、ある町の不動産屋さんに、
築年数は古いが、
値段の割には広くて、
気に入ったのが一つあって、
その部屋への申し込み手続きをした。
後は結果を待つだけ…
うまく受け入れてくれればいいんだけど…

レトロで文士の成れの果てという雰囲気のアパートなのだが、僕にはそれがよく似合う…なんてね

そして御苑のマンションに帰って、いよいよここともお別れかと、思うと、ちょっと切ないものが…

新宿御苑前 
とてもいい街だった
どこに行くのも便利がいいしねぇ…
そんなことを考えていたらつい
「流れ流れて落ち行く先は…」
そんな歌を口ずさんでいた…
保証人を娘にお願いしたら、
担保あるのか…とすかさず聞かれ
アハハと笑ってごまかして…
淋しいね…
まだまだ元気だけど、
「俺の人生終わったな…」とつい

部屋が決まったら、今度は心の終活だね…

しかししかししかし…
それもまた楽しだね…
ちょっとセンチなこの季節…
そんな雰囲気に浸るのが亦好きなのである…
チョッピリブルーなこの気持ち…
センチメンタルな心模様…
なかなかいいよね…ハハハ

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 今日のテーマは生きる 輝く命

それを見ていると
「よっし」と思わず気合が入ってくるの…
主観というか、
直観を形にする…
そういう方向に僕を導いているのは
そういうこと(心で感じていること)が、
ストレートに話ができる人たちとの会話を楽しんでいるからかも知れない…

日常の何気ない会話の中で…
人を好きになる心であったり…
感じる心であったり…
文学であったり、
写真であったり
食べ物であったり…
そういうものについて
「私はこう感じる」
「私はこう思う」
そう
「僕はこう思う」
「アッ それ一緒 僕もそう思う」
そんな会話…
セッション(心で感じ合う)時間が増えたからではないだろうか…
僕がいく「茶とあん」(阿佐ヶ谷)には、
そういうコミュニケーションを好む人が何人かかいて
出くわすと
「OH」と気軽に声をかけて
「あのね、この前みた映画なんだけどね…」
そんな感じで話が始まるの

広島菜 これが届くと 年の瀬と 美味しい とっても美味しいお漬物

荷物が届くと
僕が一番にやることは
サトウのご飯を買ってきて
チンしてから
巻きずしを巻く簾のような物の上に
広島菜一枚を広げ
その上にご飯を薄く伸ばし
花カツオを乗せ
お醤油をちょっと挿してくるりと巻いて
恵方巻を食べるようにしてそれを齧るの
これが美味しくてねぇ…

写真を愉しむ まさに龍 アマゾンを船で下っている時に見た雲の形なんだけど

潜在意識に呼びかけてくるメッセージ
しかし、そのメッセージは万人に共通というものではなく、
見る人の感性によって意味が変わる
なぜならそれは、見る人の潜在意識によびかけるものだから
電子書籍写真集「そら 空 宇宙」(ペーパーバック)前書きより
この写真集、

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

凄いね、重曹パワー
まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

天空の山城の「備中松山城」と高梁の街を観光

大石内蔵助、
言わずとしれた「忠臣蔵」のヒーロー。
忠臣蔵の始まりは、殿中松の廊下での事件で、赤穂の城は断絶されるのだが、その時、大石が、無血で城を明け渡したのは、すでにこの時(松山城無血開城)から始まっていたシンクロニシティーと考えると、とても興味深い。

高梁の街は、この城(松山城)藩士で幕末から明治にかけて活躍した漢学者、山田方谷や弟子の三島中洲(二松学舎をつくった人)などによってつくられた街だから、趣が、ちょっと違うのである。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます