トレンド

マクドナルドが、人気の「ベーコンポテトパイ」を期間限定で復活。奥田民生氏の名曲をフューチャーでも話題に

投稿日:

マクドナルドが4月28日より、人気のサイドメニュー「べーコンポテトパイ」(税込み150円)を発売。

それに併せて、CMでは

1990年の初登場以来30年にわたって愛されている奥田民生さんが1990年に発表した「イージー★ライダー」をフィーチャーして、あの頃と変わらない大人の「放課後」を描いているということで、盛り上がっているらしい。

「ベーコンポテトパイ」とは

サクサクのパイの中に、ホクホクのポテト、スモーキーなベーコン、オニオンなどがたっぷり入ったもので、想像するだけで、美味しさが伝わってきそう。

30年前といえば、「岩戸景気」を抜いて、市場2番目に景気拡大をした時代。

テレビCMでは1990年の初登場以来、30年にわたって愛されていることにちなみ。
奥田民生さんが1990年代に発表した名曲 イージュー★ライダー」をフィーチャーし、あの頃と変わらない大人の放課後を描いていることも話題になっている。

奥田 民生氏、
ミュージシャン、 シンガーソングライター、ギタリスト、音楽プロデューサー

90年代ば、カラオケの人気が高まり、数多くのミリオンヒット曲が生まれた時代でトレンディドラマも一大ブームを巻き起こしている。

「スチュワーデス物語」「101回目のプロポーズ」「東京ラブストーリー」など、話題の作品がいくつも登場し、
「さすらい 」(奥田民生氏の曲)「-イージュー★ライダー」もこの頃の曲。

全てが輝いて見えた、90年代 …

俺の青春時、 私の青春時代…
「懐かしい」という人…
あの頃、青春していた大人の皆さん あの頃、生まれてなかった若者の皆さん、
食べたその味で、あの頃、あの時を堪能し、思い出に花を咲かせてください。
今回の販売では、この頃流行った、フルオーディオプレーヤーやインスタントカメラ、ホッコリときめく漫画、トレンディードラマなど、1990年代に若者の間で流行したグッズをモチーフにした、全9種類のパッケージが登場するらしい。

-トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魔法の味と言われるケンズカフェ東京のガトーショコラ食べてみた

目次 「こんなにおいしいガトーショコラ、食べたことがないという書き込みがあって有名になったケンズカフェ東京ってここよ」持ち帰ってすぐだったので、常温での感想賞がお墨付き、最高峰のガトーショコラガトーシ …

「バターソース」とハバネロペッパーソースが野菜の旨味を引き立てる

目次「バターソース」「ハバネロペッパーソス」にスッカリハマり込んでしまった料理は簡単、切ってお皿に盛り、数分チンするだけこの味を知ったら、しばらくは、これだな。ジャガバターも簡単に作れるしね 「バター …

手帳、ノートに取り付けるペンホルダー ペン以外の収納にも使えて便利

目次 ペンホルダーなのに、メガネもボールペンもまとめて収納探し物のわずらわしさから解放されてステム手帳、今時、まだ使っているのと言われそうだけど、ずっと使っていると、愛着あるしね。ペンホルダー、これは …

一人暮らし、気楽でいいけど、動けなくなった時には、手助けが

目次一人暮らしは、自由気ままでいいけれど、困った時には、なんでも頼める人が必用と、つくづく感じた出来事がなに、お兄さんいないの、困った…「大きい声でも小さい声でも一緒ですよ」(笑い)原因は野菜不足便秘 …

レンブ果物 中国では連霧と書いてレンムと読むらしい。「ワックスアップル」とも呼ばれ健康にいいらしい

レンブの美味しい食べ方

現地では、砂糖づけにして、製菓の材料や、紅茶の砂糖変わりに使って、フルーツティーとして楽しんでいるらしい。

水分の少なめのレンブは、簡単にドライフルーツになるので、乾かすといいと。

フルーツは欲しものにすると、甘味が増すから、干して、ヨーグルトに浸して戻すといいかも。
先日知り合いが、ドライにしたマンゴーをくれ、ヨーグルトに浸しておくと、ふっくら膨らんで、その甘さとヨーグルの酸味がうまく融合して美味しいと教えてくれたのでやってみたら、ウン、確かに

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます