未分類

スマホカメラを愉しむ 美味しい酒と美味しい料理楽しいお喋り 最高だね

投稿日:

目次

仲のいい友人と飲む酒はまた格別

昨日はある会の理事長さんと、
昔僕が仕事をしていたスポーツクラブの部長さん
(今は友達)と3人で、
喋り通しはもっぱら僕(笑い)

久し振りの原稿書き

最近、
Amazon(Kindle)の出版コードを取得し、
もう髄部前に書いた本の原稿
「アゲインウーマン」(仮題)
副題「女の更年期を考える」
取材して書いたノンフィクションを本にしようと、
リライトし始めたところ…

で、ここに来る前に、
取材は勿論、
インタビューできる舞台を作ってくれたマッサージ師の回帰堂玄斎(性セラピスト)に電話して
「あれ 出しますよ 名前そのまま出していいですか」と確認を
で、
OKを貰ったので、これから忙しいの…
こんな話をすると、
出版コードとは、
印税の仕組み…
興味あることをドンドンと…
僕もそれに応えながら
「その根本にあるのは、生きる喜びとはどういうものか」
取材を通じて僕が感じたことを素直に話すと、
「それいいかもしれない」と、

実はこの本10年も前に書き上げてるんだけど、
勇気がなくて…
しかし、
電子書籍でいつでも出せるステージができたので、思い切ってやろうと思ってね、
だって、
手っ取り早く出すためには、すでにある原稿を活かした方がいいものねぇ…

原稿は約300枚 

しかし電子書籍では
そんなに長いものは読んでもらえないので、
20分割位にしてシリーズで出そうと思ってるの、
そのためにはスマホで読むことを頭にいれて
電脳文書体に書き直さなければならにの
なんて話をしてたら、
料理がドンドン来て…
そんなこんなで、
撮ったつもりの写真がハハハ…

悠水 理事長さんの会の会員の人の店らしい

中野坂上駅のすぐ近く
女将さんも気立てがよくて清々しい…
お酒
僕は黒龍を少し…
(石川県の酒 このお酒 つい最近知ったのだけど実に上手い)

ジュンサイいいねぇ…
鮪いいねぇ…
太刀魚の焼き物…
大和ハマグリのどびん蒸し…
近海金目の煮つけも最高だった

素敵な人と素敵なお酒
素敵な料理

アッというまに3時間…
親しき友人と飲む酒は本当に楽しい…
電子書籍で印税構築…
夢があっていいよね…
今日も愉し
明日も愉し
でも今日からまた仕事…
食うためには日銭稼ぎも大切だから…(笑い)
元スポーツクラブの部長
「久保さん最近益々若くなっているけれど」
俳句の会
(僕は74歳だけどここではアイドルなの男一人だから笑い)
ワインの会(肩書を外した会)
おまけにプラトニックのラブもあるし…
ついに最後の華の時期かな…
なんてねぇ…(笑い)
今日から3日間また仕事、頑張らなくては…

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スマホカメラを楽しむ 獅子柚子 頂いたの これでジャムをつくると美味しいの

獅子柚子の香ただよう台所 雅督
そう、ジャム作りに挑戦しているの
思いつきでいろいろやってみる、それが楽しい
料理 写真 雑文…
ものづくりは本当に楽しい

写真を愉しむ スマホカメラを愉しむ 蕗の薹 苦味の奥に深き味   

本当の美味しさって、素朴なところにあるんだねぇ
はいこれ…
そういって、こうして届けてくれる人の心使いが
とても嬉しい…

写真を愉しむ 黒いラン なんともセクシー 洗練された大人の女の魅力を感じる

僕の意識では、社会は今や、完全にコンピュータに乗っ取られた、そんな感じがする

しかし、これがないと、今や何もできないのだから、奴隷になって、黙って従うしかないのだが…
人間の尊厳だけは保っていたいよね…

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する万里の長城 延長は6、259、6キロメートルとか

凄いねぇ、中国の歴史がいかに、戦いの歴史だったか…だよね
その戦いの歴史 物語り
項羽と劉邦とか、三国志とか、僕はそれにはまって、
四面楚歌とか泣いて馬謖を切るろか、虞美人草とかの話を知ったんだけど、三国志の赤壁など、知恵の闘い…
司馬遼太郎 吉川英治読ませるよねぇ…
万里の長城の写真を見ていると、ついそんなことまで思い出してしまった

三脚を使わないと撮れない場面とは?

目次   今日は、久保雅督です。 「写真はコツでうまくなる」 にお越しいただきありがとうございます。   今日のお話しは、 三脚を使うシーン (どういうところで使うのか) について …