discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 日陰者 なれど目を惹く重薬花

投稿日:

日陰者…

なんとなく僕
そんな感じ…(笑い)
でもこの花楽しそう
君と僕…
二人でいれば楽しい…
僕はそれだけでいい
アラ 私も
エッそうなの
じゃあ手をつないで歌でも歌おう…

タイトル? そんなものは後でつければいい

僕らは日陰者
でも君がいるから楽しい
あなたがいるから幸せよ
楽しいね
うん幸せ
夢と希望…
明るい未来…
サー生きいましょう
二人の未来へ
夢の世界へ
希望の世界へ

僕にはそんな歌が僕には聞こえてくるんだけど

そう、
私も…
心弾ませ、
明るく
テンポよく
もっと声を張り上げて…
お腹の底から…
もっとリズムに乗って
弾けるように…
そうそう
軽い感じでステップ踏んで
身体全体で歓びを…

楽しいね、写真を撮りながらついつい
そんな想像をついしてしまったよ…
今日も愉し
明日も愉し
僕らは日陰者でも、
太陽は当たらなくても
二人でいれば本当に楽しい…
スマホカメラ本当に楽しい
出鱈目でも
こんなフレーズ
なかなか書けないよね
70を超えてハハハ…
でもね、
これが若さを保つ僕のスーパーメディスン…なのである
こうして脳内麻薬の分泌を活発にすれば、
それが何よりの若返り
アンチエージング…
これに勝るものは無いのである…
と、…僕は思っているのである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

スマホカメラを愉しむ スプリング スプリング スプリング 明るくてリズイミカルな春の歌声が聴こえてきそう 

スマホカメラって、本当に楽しい
横で女性がスマホで撮っていたので、
「ちょっとズームを効かすといいですよ」と、お節介を
「そうそうそう…そこで、ハイ そこ」
女性 モニターを見て
「ワ、綺麗…」
「そう言って感動していた、
立ち位置(ディスタンス)をちょっと変えるだけで、
ズームをちょっと効かせるだけで、ガラリと変わる、
表現の世界…
スマホカメラって、本当に楽しい

栗が送られて来た。とても沢山 どうやったら美味しく食べられるのか勉強したよ

栗とベーコンの相性調べてみると、
グッドなようなので
僕得意の簡単栗ご飯いけるね
ご飯に酒と醤油、ミリン少々入れ、
そこにベーコンを細かく切って混ぜこみ
栗を上においてラップをかけて5分間チンするだけ
仕上げにクレソンなどを添えるといいかもね…
栗はすでに水につけ、
下処理は住ませているので後は煮るだけ
ポイントは煮すぎないこだな…
いろんなところに行ってもう喋りまくっているから失敗するわけにはいかないのだ…

写真を愉しむ虫たちの住むファンタシックな世界を覗いてみると

フンタジック
一度でいい…
そういう世界があるならば、瞬間でもいい 体感してみたい…
そう、
やさしさに包まれた愛の世界を…

やっぱりいいね、夜の荒木町、寒い夜は湯豆腐がいいね

ゴールデン街で店内に囲炉裏を切った店
一度しか行けなかったけれど、ゴールデン街にあった、店内に囲炉裏があって、高齢のママさんが三味線を弾いて遊ばせてくれるの、素敵なママさんで、とてもお気に入りだったのだけれど…
その時も、いきなり電話が来て
「あの時撮った写真、プリントしてくれ」と。
昨夜行ったこの店のママさん(こちらは若い)も、ゴールデン街のママさんを知ってたみたいで
「えっ、あの写真を撮った人…あれはいい写真…」と
嬉しいね、初めて会った人が、僕の撮った写真を見ていて、驚きと同時に褒めてくれるの…
その言葉に感激してしまった。
というわけで、荒木町のこの店、スッカリお気に入りに(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます