discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ホコホコとくわいの煮物お正月

投稿日:

 

くわい ホコホコとしてとても美味しい

1日(元旦)に食べようと思って買ったのだけど、重曹がなくて
友達の女性に電話したら、
昨日 午前中に駅まで持ってきてくれたの。


重曹って 使い買勝手がいいんだよね、
重曹(アルカリ性)で冷蔵庫を掃除すれば、
冷蔵庫はキレイになるし、臭いも消える
お風呂のお湯に重曹を入れれば、
(大さじ2,3杯)
立派な入浴剤。
服についた沁み
これも重曹を塗っておけば、あら不思議…
いろんな使い道があるのだ

昨日はお鍋にお湯を沸かし、
その中に重曹を勘で入れて、
そこに皮をむいたくわいをいれてあく抜きをして、
再びお湯に塩を沸かし
本だしとお醤油で味をつけただけなんだけど、おいしかった。
正月(元旦)にくわいをなぜ食べるのは、
芽が出るということで、縁起ものとしてなのだが、
今さら僕には、そんなことは関係ないので、なのだが、
正月にならないとお店に出てこないから、
それで食べているのだが、
ホコホコとして、栗のような味がして、僕は好きなのである、
ついでに、お雑煮を差し入れした女性から、
「とっても美味しかった。ゆり根、どうしてるのあれ」という電話が来たので
ゆり根を一片づつにばらして、塩ゆでしただけだよ」と
すると
「今度ゆり根買うからやってくれる」と調子いいんだから…
そう言えば君にひとつメモ渡すの忘れてた
「なに」
「ハハハ、お雑煮を食べる時は、掃除機を横に置いとくこと」
「どういうことよ…」
「喉につっかえた時、掃除機で吸うの」
「何それ」
「だって、高齢だもの…(笑い)」

こんな冗談が言い合えるのも愉しいよね
今日も友達の新年会(毎年の恒例行事)
毎日毎日
こうして出かけてて原稿書けるのかな…
サッと言ってサッと引き上げようと思うのだけど、

行けばハハハなんだよね。
お正月は本当に楽しい

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 薔薇かやっぱり美しい 薔薇 もういいやと思いながら、美しい薔薇に遭遇すると つい撮ってしまう

コーヒーを飲みながら、
撮ってきた写真をモニターに写して眺めるの
とても楽しい…

雑煮食べ 真白き画布をじっとみる 

心と心で交流できる人少なくなったけど、
そういう人と出会うと本当に嬉しいし
本当に楽しい…
だから僕は、
チャンスがあれば、
できる限り多くの人と会って交流したいと思っているの
「アッソウ そうなんだ 知らなかった…」
そうやっていろんなことを教えられてね…
それが楽しいの…
しかしこれは
年寄りだから出来ることなのかもね…(笑い)
そういう意味で、
今年も多いに愉しもう

あけましておめでとうございます
本年もご指導よろしくお願い申しあげます
               久保雅督

写真を愉しむ 春の風 踊るネモフィラ 可愛くて

「人は人俺は俺…」
自分の人生だもの自分を生きなければ、なんのための人生かなんてね、
そんなことをいいながら何かある度に
「おいどうするのと友達に…」
本当にいい加減な奴(笑い

スマホカメラを愉しむ のどかですねぇ 楽しそうですねぇ 見ているだけで幸せですねぇ

形式にこだわるな
そうだよねぇ…
自由とはそういうことなんだ…(

カメラを愉しむ 路地のトマトは夏の味

しばらく、
「あえて今日は何もかかない」をやっていたら、
それに慣れちゃって、ハハハ…
やっぱり楽させちゃ駄目だね、使ってやらなければ…
だから今日はウォーミングアップで…