cooking essei phone photo

スマホカメラを愉しむ お皿貰ったのでちょっと料理を盛ってみた

投稿日:

友達から電話
恵比寿で中華料理をしていた親戚が、店をやめて、お皿をいっぱい送ってきた。
気に入ったのがあったら持っていけと
さっそくお邪魔して、写真の2枚を貰った。
2枚とも30㎝の大皿
一枚は伊万里
白いのはよく分からない

最初は、
筍を煮ようと思って買い物に行ったのだけれど、なかったので、大根にした。
魚とも思ったけれど、魚、後の処理が大変なので…
大根煮るの、結構面倒なのだけど…なんとか
僕は大根の煮物、冷たくして食べるのだけど、
自分でつくったの、自分好みの味にできるので美味しい

写真撮るの、スタジオつくるの面倒だったので、ホリゾントだけ伸ばして
白いお皿の方、
トレペで少しコントロールしたかったけれど、
スタンド 全部洋服かけに使っているので、目をつぶった
今度 簡単につくれるように用意しておかなければ…だな(笑い)
なにも知らなきゃ、ポンと撮ればいいのに、
なまじっか知ってるだけに…(苦笑)
でもやっぱり写真は楽しい
気に入ったお皿があると、料理つくるの楽しくなるよね
でも料理は食べてくれる人がいてのものだよね…

-cooking, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ セントポーリア ちょっとデザイン的 本の表紙に…ランボー詩集なんてどう

詩とは何
調べてみると、自然などから受ける感動や感興を、リズムのある言語形式で表現した文学の様式
メモの繋ぎ合わせか…(笑い)
そうか、花を撮る時も、そういうことを意識すればいいんだね
風に広がる少女のスカートとか…
青い空
風に広がる少女のスカート
なんかいけそう…
面白そう、やってみよう

スマホカメラを愉しむ あら私撮らないのと花が呼ぶ 雨上がりの春の夕暮れ

あら撮らないのと花が呼ぶ
雨あがりの春の夕暮れ

ハハハ…
こんなのでも 
写真の横につけるとねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 公園の糸瓜の花揺らす風

「それって売ってんの」
「ああ、売ってるよ」
「知らなかった探してみよう」と言うので、
「そこまで日焼けすると」
そう言ってアハハハと笑うと
「失礼しちゃうわね、これでも一応女なんですけど…」
「そうだった ごめんごめん意識したことなかったよ…」
「もう」
そういってドーンと小突かれてしまった…

スマホカメラを愉しむ あら可愛い 人形の家…

スマホ写真本当にいいよね、
とにかくシャッターを押せば、ちゃんと絵にしてくれるのだから、スマホって、不思議なカメラだよね…
一眼レフでは撮れない世界がそこにはあるんだよね…
おそらくそれは、システムなのか、工学なのか分からないけれど、カメラとは違う世界がそこにあることが分かってきたの
おぼろげだけど…
それがまた面白いと思っているのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます