discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 敷石を踏みて懐かし故郷の庭

投稿日:

やっぱり日本人 こういう風景好きだな

門を入って、庭を通って、瓦屋根の欅の扉をあけると敷石があって、
そこは小庭になっていたの。
泰山棒の大きな木があって、池があって子供心に、この庭、お気に入りだったの

小遣い稼ぎは水やりで

小遣いが欲しくなると、爺さん(母の父)が帰る時間を見計らって長いホースで水やりするの
庭の中をスピッツが凄い勢いで走りだすと、それは、爺さんが帰ってきたとい知らせ
それを合図に、ホースの先を細くして、ちょっと派手に…
すると爺さんはニコリと笑って
「小遣い もうなくなったのか」
そういいながら内ポケットから財布を出して
僕は爺さんに怒られた記憶がない
今もコンピュータの横の小さな写真立ての中にいて、時々話かけているのだけれど、
亡くなる直前に
「マーボー」と僕に呼びかけたと母から聞いた
出来が悪るかったからねぇ…(笑い)


太田黒公園の敷石を踏みながら、そんなことを思い出していた
僕は母子家庭だったけれど、爺さんの実家にいたから、なんの不自由もなかった。

「波乱万丈」それがお袋の口癖だった

お袋は、ことあるごとに「波乱万丈の人生だった」と言っているが、
廻りの人に言わせれば、
「なにかあったらお爺ちゃんと言えばいいんだからいいよねぇ」なんて言われていたけど…(笑い)

僕にとって散歩は記憶装置のスイッチなのだ

散歩していると、過去のそうした思いでが…
それがまた楽しいのである。
ワンウエイの人生
すでにゴールが見え始めているから、余計にそうなのかも知れないね…
でもでもでも、
まだまだ元気、
愉しむ方法だけは知っている…
だから僕は幸せだと思っているのである。
今日も愉し 明日も愉し…
一応原稿も書いたし、
今日は久し振りに、俳句の会に行って楽しもう
でも、俳句 まだ何にも作ってないの…
これから風呂に入って一ひねりだ…
そう得意のエイヤーで…(笑い)

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ あら綺麗 冬の陽だまり 長春花なんてね

今日のパートナーは、昔からの知り合いの女性…
お互い、お金がなくなって、偶然同じ会社で…
それでも昔からの知り合い、新宿御苑の僕の事務所にも来たことのある女性…
偶然にもそれが、
流れ流れて落ち行くところで出会うなんてねぇ…
浮沈運の激しい二人、これもシンクロニシティー本…
本当に楽しい…

スマホカメラを愉しむ 自然は偉大なアーチスト

平坦な道でも、
段々と躓くことが多くなってきた。
やっぱり足、鍛えなければね…

ダリア 「日和」というのだそう。エネルギッシュだねぇこの花、まるで太陽…

有名な「小春日和」は季節はいつ
「小春日和の 穏やかな日は…」
と歌われた、小春日和とはいつのこと
調べてみると、
「小春は陰暦10月の別称で、小六月(ころくがつ)ともいう。太陽暦で11月から12月上旬」(日本大百科全書(ニッポニカ)

まるで春のように暖かい晩秋の一日のこと。
面白いね、言葉、意味さえ間違わなければ、どういう使い方をしてもいいんだよね、JISマーク(既製品)の言葉を使うよりも、意味をうまくとらえて、別の角度から切り込んでくる言葉の方が、余程か面白い、僕にはそのように思える。
だって、すでにもう言い古された手垢まみれの言葉を幾ら羅列しても、なんの感情も感じないものね、
それよりも、自分で言葉を作り出して「こんな感じ」と表現した方が余程かたのしい…

no image

スマホカメラを楽しむ星の中でラッパを吹く女性 童話の世界を見ているよう

この花を見た瞬間僕の脳裏にあったのは、
蕗の葉の下に住むコロボックリの伝説
人に聞いた話なんだけど、
その民族は、
歯に糸をひっかけて、その片方を指で張って
音楽を奏でるのが得意だったと…
聞いた瞬間 
集団で糸を張って素敵な音楽を演奏する小人たちの姿が映像として
ながれ、それが記憶されていて、
星の中でラッパを吹く女性の姿を見て思い出したんだね…
こんな想像ができるのも、写真ならではの世界だよね…

no image

カメラを愉しむ 踊るメリーゴーランド、僕も昨日はツイスト踊りまくって今日は腰が痛い

「だって、俺、一回行っただけだよ」
「でも、あの時撮った写真、皆の記憶の中に残っていて…」
そう言われれば悪い気はしない…
ビールやハイボールを飲みながら、
囲炉裏で鮎を焼いたりして…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます