目に涼を求める
古人の知恵 やっぱり凄い
闘うのではなく受け入れてそれを愉しむ
そういう文化を大切にしなければと、つい思ってしまった
ただ思いついた単語(語彙)を並べただけど、なんとあく纏まりがいい
そう思って…(笑い)
山深く
谷を伝いて流れくる
水のきらめき
夏の奥多摩
楽しいね…
写真を撮って風流を愉しむ
歳をとることも悪くないね…
今日も愉し 明日も愉し
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
目に涼を求める
古人の知恵 やっぱり凄い
闘うのではなく受け入れてそれを愉しむ
そういう文化を大切にしなければと、つい思ってしまった
ただ思いついた単語(語彙)を並べただけど、なんとあく纏まりがいい
そう思って…(笑い)
山深く
谷を伝いて流れくる
水のきらめき
夏の奥多摩
楽しいね…
写真を撮って風流を愉しむ
歳をとることも悪くないね…
今日も愉し 明日も愉し
執筆者:gatokukubo
関連記事
スマホカメラを愉しむ 花の中に何か特別なものを感じて 思い込みの世界だけれど それが楽しくて
楽しいね、写真
心の感じるままに…
そして
出来上がったその写真に対して、
感じるものを素直に書くの
そう、
フィーリング 心のコラボレーション…
写真って、本当に愉しい
僕にとって重要なのは
何を撮ったかというのではなく、
そこに何を感じたかというのがことなので、
名前は別段必要ないのだけれど、
ついでだから分かるものは調べておこうとしているだけのことなのである。
また写真は
今の僕にとっては、
ブログを書くためのきっかけなので、
写真がないとブログ書けないから、
その為に撮っているわけで、
何でもいいんだけど、
花は撮りやすいし、
キレイだから…ね
今日ももまた、
頭にたまったゴゴチャゴチャの吐き出しになってしまった
しかしかししかし…
僕にとってはこれもまた
重用なメモなのである