滝のある風景か
環境ってやっぱり大事だよね
いくら技術を駆使しても、
自然のには力には遠く及ばないものがある
こういう風景を眺めていると
つい そんなことを思ってしまう
たまには こういう処に出かけ行って
心に癒しをだよね…
写真って本当に楽しい
撮ってきた写真を眺めいるだけでも、心が癒されるもの
スマホカメラって、本当に楽しい
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
滝のある風景か
環境ってやっぱり大事だよね
いくら技術を駆使しても、
自然のには力には遠く及ばないものがある
こういう風景を眺めていると
つい そんなことを思ってしまう
たまには こういう処に出かけ行って
心に癒しをだよね…
写真って本当に楽しい
撮ってきた写真を眺めいるだけでも、心が癒されるもの
スマホカメラって、本当に楽しい
執筆者:gatokukubo
関連記事
今日のパートナーは、昔からの知り合いの女性…
お互い、お金がなくなって、偶然同じ会社で…
それでも昔からの知り合い、新宿御苑の僕の事務所にも来たことのある女性…
偶然にもそれが、
流れ流れて落ち行くところで出会うなんてねぇ…
浮沈運の激しい二人、これもシンクロニシティー本…
本当に楽しい…
昨日
ある学校のフェンスのところにボケの花が咲いているのを見て
通りすがりの老夫婦が
「あら、あなた ボケの花がもう咲いているホラ」
「温かいからねぇ…」(ご主人)
「でも名前がよくないよねぇボケなんて…」(奥さん)
そんな会話をしながらしばらく花を楽しんでいたのが微笑ましかった
粽(ちまき)見て 思わず買って これうまい ちまき美味しいよね
そう言えば
昔 体形補整下着会社のSP(セールスプロモーション)をやってた時
台湾の販売代理店の女性社長が来る度に持ってきてくれていたのが、
台湾クラブの女性がくれるのと一緒だったのを思い出した…
食べ物からいろんな思いでがよみがえってくるねぇ…
台湾でエステサロンなどもやっていたピチピチガールの女性だったけど…(笑い)
スマホで遊ぶ 今日の花はシモツケ なんだか個性が寄り集まっている そんな感じ
「シモツケ」ってどういう花なの…」
誕生花8 月 22日
花言葉は控えめな可愛さ 純情
しかし しかし しかし…
アップした写真を見る限り
控えめどころが
「ネェネェ 聞いて聞いて」
「あのねぇ…」
「イヤー 私が先…」
「なんで、私よ…」
まるで、
人を押しのけて喋ってる感じ(笑い)
それだけに若さは感じるよねぇ…
時にこうして
視点(見方)を変えてみると、
思わぬ発見があって
それがまた楽しい…