discover essei Like the discovery memory photo

木の皮は偉大なアーチスト、こんな絵、描けないよねぇ…

投稿日:

 

いい女だねぇ

この線、このタッチ、上手い、とても僕には描けない…
もしこれが、人が描いたものだったとしたら、もしかして何かのコンクールで賞を取ったりして、美術年鑑に載って、高値で取引されたりしてね…
でも、残念ながら、これは人間が描いたものではないの。
木の皮が作り出したアートなの…

そのアートに着眼したのは僕だけどね

でも、
「この絵を見つけたのは僕です」と、クレジット入れるわけにもいかないし…
でも、これだけの絵、なかなか描けないと思うよ。
実に巧みに、女性の女性特有の身体の線を、フィーリングを描きだしているし、色気、ムードもいい…
モデルもいいよね…
なんとなく、なんとなく、なんとなく、
ハイソで、優雅で、「いい女」という雰囲気が伝わってくるもの…

僕には絵は描けないけれど、ねぇ、こんなの見つけると、本当に嬉しい。

コレクションすると、いいコレクションになるよねぇ…
ところがねぇ、どういう訳か、
その気になって求めると、なかなかないんだよねぇ…
もしかしたら、こちらに作為があるから、見逃してしまうのかも知れないね…
そうそう、こちらも素直になって、純粋な気持ちで見ていかなければ、つかまらないのかも知れないね…
しかし、しかし、しかし…
これでまた、スマホで撮る楽しみが一つ増えた、
スマホがなければ、こういうの、なかなか撮れないものね…
そう、スマホなら、いつも持っているから……
なんで今まで気がつかなかったんだろうねぇ、この便利ささに…
エッ何、
何がいいたいのかよく分らない、
かもね…

 

今日はメモとして書いているだけだから、写真だけ楽しんで

心で思っていることを、メモとして書き出しているだけだから…
こうして記録を残しておけば、いずれそのうちに、
ここからヒントを得て、形になるか知れない、そう思ってメモとして止めているだけだから…、
でも、
まとまったものよりも、ライブ的、ラッシュの方が、頭使って書いたものよりは感じはつかめるかも知れないから…
そう、今は感覚の時代だから…
ブログのタイトル、
「撮って書いてワヤで笑える」にしといてよかった(笑い)

-discover, essei, Like the discovery, memory, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ、カカオ、まるでラグビーボールの生産工場

スマホカメラのズーミング撮影
スマホのカメラを立ち上げて、被写体(撮りたい物)にカメラを向け、僕のラメラの場合、真ん中に+のついた緑の四角が表示される。
そのまま撮る時には
、ピントを合わせたい所を人差し指でチョンと触ると、そこに、その+のついた緑の四角が移動するので、その四角をもう一度タップすると、ピント合わせ、露出の調整をしてくれるので、それを(チョンと押してから)シャッターを切ると、キレイに写してくれるのだが、

うつ病と森の関係、人間が健康な生活を営む上で森は極めて重要

森林浴、ドンドンやらなければ
僕も、「地球の緑を育てる会」のメンバーとして、中国の沙漠の緑化活動、さらにはアマゾン(ブラジルベレンの宮脇の森」ボルネオの森などいろんな所の森を見て歩き、森づくりをするボランティアの人たちの写真を撮った。
地球の肺と言われるアマゾンの森の減少、ボルネオの森も縮小され、中国では砂漠化がドンドン進んでいる。
調査報告を見るまでもなく、森、緑の大切さは知っていたが、人間の精神にこれほど影響しているとがと、改めて驚かずにはいられない報告。
森林欲、やっぱり意識しているという報告は、驚かずにはいられなかった。
近年のこうした研究により、
自然の中で過ごすことは脳卒中での生存率が上がったり糖尿病のリスクが下がったりといった健康面でのメリットや、幸福度を向上させる効果があると判明しているらしい。

染の小道 西武線中井駅そばの川、妙正寺川にかけられた反物

日本のシルクロード
八王子市には、近くに日本のシルクロード
(桐生から八王子の鑓水を通って横浜へいく道)
があって、
染色が盛んだったことは知っていたけれど、
新宿に染め物の町があったなんて、
今回
イベントを見るまで知らなかった
本物は無理にしても、
歴史はやっぱり、
伝えていかななければね…
つくづくそう思った。

オハグロトンボ 子供の頃 夏休み 早朝 宿題していると、ヒラヒラと最近見なくなったねぇ

オハグロトンボは俳句にもおおく読まれていて
季語は夏と。

ところでなぜオハグロ…
どうやらそれは全体が黒いから
昔 江戸時代?
女性は結婚すると、
歯を黒く染めていた
そういうところから来ているのではと推測する
結婚するとなぜ、
歯を黒くそめたのか
そこまでは今はちょっと
だって今日は仕事行かなければならないもの…
そう、だからとりあえず何か書いといて
時間がある時にゆっくり書こうと思ってるの
ブログ
これができるからいいんだよね…

レンゲショウマ その姿はまさに森の妖精 あっちを見てもこっちを見ても それだけにどう撮るか困ってしまう

誤嚥肺炎の予防にシニアの合唱チームに入って週に一回
ある人の家にあつまって2時間ばかり歌っているのだが、
その家のご主人が、
区のシニアクラブの役員をしていて
「俳句を作って」と頼まれたので
「575だけなら…」
そういって応募用紙を貰ったの
そうしたら
90歳の着物をきたマダム(この人長いことローマにいた人なんだけれど)
帰りに
「私、24年間、俳句のクラブをやってるの、うちに来てみんなでワイワイやってればコツが掴めるから…」
そう言って誘われたので行ってみようかなと
イタリアのアンティークな丁度品に囲まれた写真の裏に俳句名と場所を書いた(名刺)をくれたので、ちょっと楽しみ…
このご婦人、
90歳なのに背筋がピット伸びてカクシャクとしてとても素敵な人なの…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます