トレンド 料理

絶品 素麺炒め といっても僕の場合、レンジでチンだけど、簡単でとても美味しい

投稿日:

目次

素麺を炒めて食べる、これ絶品

素麺と言えば、氷水に入れて、それを、冷たい出汁に浸してスルスルスルというのが定番だけど、炒めてもとても美味しいの。
夜、ちょっとお腹が空いたなという時によくやるんだけれど、アッサリしてるし腹にもたれないし、重宝するの。

素麺炒めの作り方、簡単(僕流)

僕は玉ねぎを小さく切って、塩、コショウでチンしといて、
素麺は素麺で、
ちょっと深めの器に入れ、オリーブ油を少し入れてほぐし、花鰹をバッサリいれて、適当にチンして、少しお箸で全体をほぐし、醤油をちょっとだけ挿すの。
醤油は万能の調味料で、いい味にしてくれるの。

そして出来上がったら、お皿にいれ、炒めていた玉ねぎをその上に置き、ネギを切って、ちょっとだけチンしてから、飾り程度に置けば完成。

旨味を引き出すポイントは、花鰹と醤油だな。
好みによって、ポン酢をかけてもおいしい。

昔、麻雀をやってた時によく作ったんだけどね、これを食べた人が、家に帰り、自分で作ってみたんだけれど、
「あの味にならないのはなぜ」
と、電話して来るんだけど、そう言われてもねぇ

鰹ぶしとコショウがポイントかも

で、どのようにやったのか、作り方を聞いていて、鰹節が少ないなと思ったので、その旨言うと、
「やっぱりそうだった」という報告が。
うん、鰹節はたっぷりいれた方が美味しいね。
それからコショウ、これが結構ポイントになっている。

野沢菜の古漬けも相性良かったが、写真にするにはちょっと見てくれが…

先日は、野沢菜の古漬けがあったので、それを入れて作ったのだが、野沢菜づけの酸っぱさが一層、美味しくしてくれたのだが、写真にする場合、古漬けの野沢菜では色見がよくないので、やっぱりね。
トッピングは好みによって好きなものを入れたらいいと思う。
野菜などあしらうと、キレイかもね。

セブンイレブンで流水麺買ってくれば、さらに簡単

素麺はすぐに茹るし、手間はインスタントとさほど変わらないから重宝する。
最近はセブンイレブンなどで、パックに入った冷やし素麺売ってるから、それを使えばさらに簡単。
セブンイレブンの冷やし素麺の出汁の中にメカブを入れて食べても美味しいね。
冷えた素麺 メカブ素麺 そして素麺炒め、夏はやっぱり素麺がいいね

 

-トレンド, 料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アド街ック天国で紹介された武井商店のドレシング、美味しい

ウンいける、アッサリしていてとてもいい。
「ヘー ドレッシングが、自動販売機で売れる時代になったんだ」
そんなことを思いながら、写真を撮っていて気が付いた。
そう、女性の写真。よこに「鉄道むすめ」と書いてある。
「これは一体なんだろう」
そう思って調べてみた。

都心型プレミアムショップ「YATSUDOKI」の 発酵バターを使ったソフトクリームが 超人気。

目次 新宿御苑「大木土門」のすぐ近く。 「君の名は」(アニメ)で有名になったイタリアンレストラン「ラ・ボーテ」のすぐ近く。 ワインの計り売り、焼き菓子も人気で、休日は、店の外に行列ができて、途絶えるこ …

あつ森(あつまれどうぶつの森)における、黒いユリの作り方(咲かせ方)に関する記事が超人気に

目次 あつ森(あつまれ森の動物たち)で黒ゆり、人気になったみたい トレンドって凄いね、いいとなると、みんながこぞって。 それだけ、ガーデニングの人気が凄いということなんだろうね。増やしたい人がいっぱい …

塩バナナが熱中症に効果と聞いて、試してみた。甘味がましてとても美味しい

熱中症対策には「塩バナナ」がおすすめ(おうちごはん)
夏は気温が上がり、体温があがる。
汗が出てくるのは、体温を下げるため。
しかし汗はたんなる水分ではない。
汗には塩分(ミネラル)も含まれていて、水分と塩分、両方が失われるのだ。
でも大丈夫、バナナにはカリュームやカルシューム、マグネシュームが含まれていて、塩をかけることによって、失った汗の成分を補ってくれる━と。

なる程…

アケビバナナ 寒冷地でも育つバナナとか 美味しいらしい 花が可愛くて人気とか

味 普通のバナナに比べて、甘味、酸味コク共にすぐれていて、
「これほどのバナナ、今まで食べたことがありません」という書き込みがあった。
ただし、種が多く、果実よりも種が多いので、ほとんどアケビ状態とか。