「 photo 」 一覧
- 
											  
- 
				スマホカメラを愉しむ 電信柱にできた沁みなんだけど、僕には忍者君に見えたので… 一度だけの人生だもの、 
 いろんなことを経験しなければ…だよね…
 人生はだから楽しいのである(笑い)
- 
											  
- 
				スマホカメラを愉しむ 面白いね都会の果樹園 東京だよ目黒区だよ パパイヤだよ そして今は11月の終わりだよ 暇な時は警備の仕事で、知らない街に行き(旅費を貰って)、写真を撮って 
 月1か隔月で通信の制作をやり、
 頼まれれば写真を撮ったり、コピーを買書いたりしてという仕事をこなして、自由を愉しむ…
 なんか、
 想像するに、理想のライフスタイルに近づいている…
 そうなのだ、
 これこそが僕が求めていたライフスタイルなのである…
- 
											  
- 
				スマホカメラを愉しむ 昨日はちょっと面白い劇を見せてもらった そんな感じ 遊び心 
 これさえあれば、人生って本当に楽しい…
 のである
- 
											  
- 
				
				
				デフォルメを愉しむ 
 これこそが、写真の面白さだと僕は思っているのである。
 面白いね、写真って…
 アナザーワールド…
 その感覚を知るには、
 ズームよりも、単体のレンズで、レンズ効果を身につける方がつかまえやすいのもしれない…
- 
											  
- 
				スマホカメラを愉しむ 面白いね木の肌が作り出したアート 踊る少年 「カメラの街板橋」 
 そんなタイトルで、
 写真家としての視点でエッセイをお願いしたいというメールが…
 それを聞いてすぐに思いついたのがゼンザブロニカ
 和製ハッセルブラッドと言われたカメラだった
 僕が写真の学校に行った昭和40年頃に人気のカメラだったのを思い出した
 後に僕はハッセルは使ったけれど、
 ブロニカは使わなかったが、何か書けそう、
 そんな気がしたので、引き受けることにした。
 わからないとこは取材すればいいのだし…
 締め切りは12月中旬なのでなんとかなる……
 やっぱり、
 チャンスがあればメディアには名前乗っけておかなければね…(笑い)
- 
											  
- 
				
				
				明日はいよぴよ引っ越し 
 一昨日 元カミがチエックに来て
 何 この服…
 もう捨てて半分にしなさいと…
 だってそれ、高級スーツ
 いらないいらない
 もうスーツなんか着ないでしょう…
 そう言ってなんの惜しげもなく…
 自分の作った本
 掲載された雑誌…
 これももういらない
 そういわれて…
 それでもまだまだ荷物が多い…
 断捨離
 本当に難しい…
 達観したつもりでも、まだまだなのだ…(笑い)
- 
											  
- 
				スマホカメラを愉しむ花屋でギャラリーでワインが飲める僕のお気に入りの空間 引っ越しは23日… 
 あとひと踏ん張り…
 荷物要らないと、つくづく思ってしまった数か月の闘いだった…(笑い)
 
									 
									