essei flower photo

写真を愉しむ 体内をキレイにドラゴンフルーツアッサリ美味しい 僕はサラダで

投稿日:

健康のために生きているわけではない
そういいながらも、つい買ってしまう。
食物繊維が豊富で、
腸をキレイにし、
血糖値の上昇を抑え、
コレステロールを低下させるフルーツ
ドラゴンフルーツ


やっぱり健康は大事だからね…
だって、元気ならば、80歳を超えても働かせてぅれるのだから…
働いていれば、また元気になれるしね…
ちょっとした緊張感
適度な運動
人との会話
健康には、そういう要素が必要らしい
歩き方改善
気が付けば、歩幅が少しづつ小さくなって、
足のバネ(つま先)を使ってないことに気づき、
意識して、つま先を効かせ、
グイっとけり出すようにして歩いてみたら、
なんとなく、歩き方がスマートに、
そう、腰からスーッと出て、歩幅も大きくなって、スピードも上がるの、
やっぱり、意識するということは、大切なんだね…

歩き方を変えれば人生も変わるなんてね…

楽はいいけれど、楽をしてたら老けるから…(笑い)
一人暮らしは、そういう意味ではいいね、
働く、買い物、炊事、洗濯、掃除…
全ての行動が運動だもの
頭も結構使うしね…

時に自分の体をいたわって、自分で自分の体をマッサージ

顔、首筋、鎖骨、脇の下、腸、脚、ふくらはぎを軽く触って、
リンパの流れを意識して触ってやると、
とても気持ちがよくて、元気になれるの
健康のために生きているのではないが、
意識しなければ、健康は保てないから…

 

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ヘーとつい ある家の壁葡萄の実

写真
コレクションするためには秘訣があるの…
何か…
それは出会った瞬間に撮るということ
後でなんて考えたら二度と再び撮れないから…
そういう意味で、
写真こそ一期一会だと思っているの

チョコレートケーキ

日本でパティシエという言葉が使われるようになったのは2000年頃から、主に「スイーツ」や「デザート」を作る職人という意味で使われだしのだそうだが、映画やアニメに取り上げられて、広まって来たようだ。
しかし、和菓子職人はパティシエとはいわない。
当たり前だよね、一緒にされたくないよね、だって、技術、クリティーが全然違うもの。
和菓子職人のその技術は、それ自体文化であり、芸術であり、素晴らしい世界だもの…
なんか、チョコレートやらナマクリームを塗りたくっていりスイーツとは、全然ちがう、ハハハ、これは昭和生まれの僕の偏見か(笑い)
やっぱり、日本の職人の技術は素晴らしい、
やっぱり僕は、日本の文化こそ世界に誇れる文化だと思っているから…

思いつき料理 今日は豚の角煮 電気圧力鍋を買ったから試運転で…

付け足しの胡瓜は単なる添え物だけど効果はあった
胡瓜は何もなかったから付け足し
ちょっと味を濃くしたから
口直しに…(笑い)


とっても柔らかくてね、
僕はお箸持つの下手だから、
力を入れると崩れるから、
取り出すの大変だった(笑い)
美味しかったよ、
ウン
とっても…
今回はテストだから
これを基本にして
気になるところを少しづつアレンジすれば、
さらにさらにだね…(笑い)
しかししかししかし…
器、
どこかで少しもらってこないと、
いつも一緒…(笑い)

正月休みも終わって今日から仕事、気合を入れて行くっきゃない

スマホカメラ本当に便利
スマホの写真覚えると、どこでも気軽にシャッターがきれるから、本当に楽しい…
写真さえあれば、何かは書けるから…
新たな年の始まり、よしと気合を入れて頑張ろう…

スマホカメラを愉しむ 昨日 上野で2つの展覧会を見た

知らないことを知る、知っていることもさらに知る…
それが楽しい…