essei flower photo

写真を愉しむ 体内をキレイにドラゴンフルーツアッサリ美味しい 僕はサラダで

投稿日:

健康のために生きているわけではない
そういいながらも、つい買ってしまう。
食物繊維が豊富で、
腸をキレイにし、
血糖値の上昇を抑え、
コレステロールを低下させるフルーツ
ドラゴンフルーツ


やっぱり健康は大事だからね…
だって、元気ならば、80歳を超えても働かせてぅれるのだから…
働いていれば、また元気になれるしね…
ちょっとした緊張感
適度な運動
人との会話
健康には、そういう要素が必要らしい
歩き方改善
気が付けば、歩幅が少しづつ小さくなって、
足のバネ(つま先)を使ってないことに気づき、
意識して、つま先を効かせ、
グイっとけり出すようにして歩いてみたら、
なんとなく、歩き方がスマートに、
そう、腰からスーッと出て、歩幅も大きくなって、スピードも上がるの、
やっぱり、意識するということは、大切なんだね…

歩き方を変えれば人生も変わるなんてね…

楽はいいけれど、楽をしてたら老けるから…(笑い)
一人暮らしは、そういう意味ではいいね、
働く、買い物、炊事、洗濯、掃除…
全ての行動が運動だもの
頭も結構使うしね…

時に自分の体をいたわって、自分で自分の体をマッサージ

顔、首筋、鎖骨、脇の下、腸、脚、ふくらはぎを軽く触って、
リンパの流れを意識して触ってやると、
とても気持ちがよくて、元気になれるの
健康のために生きているのではないが、
意識しなければ、健康は保てないから…

 

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 多分 薔薇の一種だと思うけど

僕は一体、何を基準に選んでいるのだろうか
姿 形 色…
アトモスフィア…
そうだな、
やっぱり、心惹かれる何かがないと
撮れないんだよねぇ…
人も同じだよね…
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ ほのぼのと 心和らぐ暖炉の火

武蔵野
いいよねぇ…
この言葉の響き…
そして木立…
雑木林…
なんとも言えない風情がある
スマホを首にぶらさげて、
軽装でノンビリと花を見たり鳥を見たり風景を楽しんだりしながら
ゆっくりと公園を楽しんで、
暖炉のある蕎麦屋で
蕎麦を肴に熱燗を愉しみ
深大寺門のバス停まで門前町をフラリフラリと歩くの
これってもしかして、
結構贅沢な遊びかもね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 蜘蛛の巣と光がつくり出すアートの世界

秋の夕暮れの光は本当に面白い…
スマホカメラって、本当に楽しい…

スマホカメラを愉しむ オニヤンマの目がキレイ まるで翡翠

写真の中にはいろんな思いでがある
そしていろんなエピソードも
そういうのを思い出すのがまた楽しい
そういうブログをつくっても楽しいかなと
実は今 考えているの
写真って本当に楽しい…

スマホカメラを愉しむ この花の名は、レンズアプリを使って調べてみるが…

名前がわかれ それにこしたことはないが、
別段なくてもどうってことないし、ねぇ…
何か書く時は
「花の名前は分からないが、僕は、こう思ったので、そう呼ぶことにした」と書けば、エッセイならそれで通用するし……
ハハハ…いい加減 
手抜きの方法ばかりを身につけている…(笑い)