discover essei Like the discovery mind  photo

目白、コンデジで撮影 高級機がズラリの中でコンデジ勇気がいる

投稿日:

アッ美味そう、どこから行こうかなという感じ

寒桜の蜜はメジロの好物
鋭い目で、
美味しいところを探している、
そんな感じ。

写真を見れば優雅に見えるが、舞台の裏側は…

写真を見れば優雅に見えるが、
止まっては跳ね、
跳ねては止まりと忙しい鳥だから撮るの、
大変なの…
一眼レフに大口径の明るいレンズだと比較的撮りやすくなるのだけれど
コンデジ、
軽くていいんだけれど、
操作性が悪くて、
シャッターを切る以前にイライラするんだけれど
そこはホレ
警備の仕事で立っているのは慣れているから…(笑い)

みんないいカメラ持ってるねぇ…

それにしても、
持ってるカメラ、
みんな凄いね…
高給一眼レフに大口径で大砲みたいな長いレンズ
男も女も高齢者も若い人も…
あっちこっちからパシャパシャパシャと、
連続シャッターの音が響いている。
そういう中に混ざってショボい、
オモチャ見たいなコンデジで撮るの、
気が引けるんだけど、
このカメラ、
照準器
(鳥のいる方向にアバウトにカメラを向ければ、目的の鳥をサット捕まえてくれるので便利がいいの)
がついているので愛用してるの。
今ではもう製造してない、
全体がプラスティックでできている、
そんな感じのショボいカメラなのだが、
結構、
気に入ってるの

お気に入りでも、使ってないとやっぱりね…

めったに使わないから
使い方を思い出すまでが大変で
アッそうだった…と思いだしながらの撮影だから大変なのだが
ボケ防止にはいい…
そんな感じで(笑い)

舞台装置はともかく結果が良ければそれが一番だよね…

どんな条件であろうと写真は結果…
「うん」という写真が撮れると嬉しいし、
楽しい
モニターを見てはその都度
「まだ衰えていない」
「まだいける」
心の中で自分に言い聞かせたりしてね…

3月、もうすっかり春

天気はいいし、
軽装でも暖かいし…
春を楽しんでいたら
知合いから電話で
「ホームページを作りたい人がいるのだけれど相談にのって」とい電話が
で、夕方会ったのだが
話は良い方向にまとまって、
おまけに高給寿司をご馳走になって、
いい一日を過ごさせてもらった…
「落ちぶれ果てても平手( 平手 造酒ひらて みき 幕末の刺客は武士じゃ…」
「アッいや落ちぶれ果てても元プランナー、いかねばならんのだぁ…」
ハハハ…
最近、
浪曲にはまっちゃってるの(笑い)

心ウキウキの春…
面白いことが奇跡のように出てくるのが楽しいね…
「豆しば書房さん」
電子書籍の
「そら、空、宇宙」
をペーパーバック版に編集しなおしてくれてるらしい
嬉しいねぇ、
楽しみだねぇ…
そう言えば、
「写真集、般若心経」
結構人気で、
沢山買ってくれ、
その都度お金はもらっているのだけれど、
つい使ってしまって…
クレジットの請求が怖い(笑い)

-discover, essei, Like the discovery, mind , photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ この花にはなぜか 妖しの雰囲気を感じるのだけれど

妖艶…
妖しの魅力 美しさ…
これも、テーマとして頭の中に入れておかなければだよね…
多分これは、古いレンズから取り出したルーペの効果だと思うけれど、その効果を意識して試してみよう…

写真を愉しむ 素敵なお嬢さん 君に拾ったバラは似合わない

トラックはゆっくりと、目の前を通過した。
その時、
ガタンと音がしてトラックが揺れた
後にバラの花が落ちていた…
「落ちたバラなら拾ってもいいだろう」
そう思って拾いあげた瞬間だった。
トラックが止まって若い男性が下りてきた
「怒られるのか」
そう思って緊張していると、
男性はニコリと笑って
「素敵なお嬢さん、君に拾ったバラは似合わない」
そういって、
トラックからバラを一本ぬきだして、プレゼントしてくれたのだと…
いいねぇ…
なんか映画を見ているよう…
そんな話を聞かせてくれたの

写真を愉しむ 素敵な女性から lineで写真を楽しませてくれませんか、そう言われて よしと頑張ってハハハ

面白いね習慣
内容なんてなんだっていいんだよ、
続けることに意味があるんだから…
そう、何も考えてないのだけれど、
ただ浮かんできたフレーズをタイピングしているだけなんだけど、
僕にとっては、とても重要な位置づけになっているのである…

スマホカメラを愉しむ 今はなき 人家の跡に ネコジャラシ

「私は旅人…どこから来て 何処へ行くのか…」
時にフッと感じることがあるのである
年の瀬
フっとそんな思いが頭をよぎった瞬間だった
いいね 
風景をみていろんなことを想像し
いろんなことを考えるの
後になって整理しようと思ってもとり止めもないものなんだけど
それでもこうしてメモしておけば
そこからまた創造が膨らむから…
この遊び
僕は好きなのである…(笑い)

写真を愉しむ ヒヨドリのパフォーマンス どうすれば、より美しく見えるか知ってるんだ

昨日、飲みに誘われたんだけど、
「今は追い込まれていて無理」
そう言って断ったのに、
朗読聴き始めたら止まらなくなっちゃって…
なんで、こういう時に、そういうこと始めるかねぇ…
へんな性格…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます