トレンド

茶ノ宮高貴 紅茶味の濃いアイスクリーム 7-11で今日から発売

投稿日:

茶の宮高貴(ちゃのみや こうき)という名のアイスクリーム

セブンイレブンで何気なく、アイスクリームのボックスを覗いていたら、写真のようにやたら主張するパッケージのアイスが目に飛び込んできたので買って、食べてみた。

中にある粒々の塊は、ホワイトチョコチップかな。

最初は、何これという感じだったが、確かにこれはミルクティーの味だなと感じるようになってきた。
うん、印象としては、スッキリした味のアイスクリーム、ベタベタとした甘さがないので、食べやすい。

表紙になっている茶ノ宮高貴って何者、

そう思いながら、囲みで書かれているプロフィールを読んでみた。

社会人2年目、イケメン、優秀で真面目なんだけど、やればやる程事件を起こすというキャラクターとか、
なる程、それで、表紙の絵、
高い位置から注ぐ紅茶がこぼれて飛び散っているのか。

優秀で真面目なのになんで…

それって、優秀というのかねぇ(笑い)
ま、見た目と中身がちがうということなんだろうね…

このアイスになんでこのキャラクターか、よくわからないけれど、なんとなく気になって、買わされてしまった。

ネットでの評判はどうなんだろうか、調べると、あった。

紅茶好きにオススメのアイス3選ということで紹介されていた。

3選とは、最新の(5月4日発売)の、このミルクティーアイス
「赤城乳業 茶ノ宮高貴」(税込み182円)と、
「赤城乳業 ガリガリ君リッチチョコミント(税込み151円)
「7プレミアムロイヤルミルクティーチョコバー(税込み203円)
のこと。

ガリガリ君って、あの人が好きだと言ったアイスキャンディーね。それの新しいのが出たんだ。

茶ノ宮高貴 やっぱり気になって調べてみたけれど、今のところ謎。
漫画かアニメのキャラクターかと思ったが、そうではないらしい。
ちなみに「茶ノ宮高貴」はセブンイレブン限定の商品らしい

 

2021年05月04日(火)

 

 

-トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

母の日 5月の第二日曜日、今年は9日 せめて心で感謝の気持ちをだな

目次写真のこの花は、「カクテル」というバラなの。古い歌の「吾亦紅」という歌を聴いていたら、フとそう思ってねホンマに、よくやられたよでも、今から考えると、コロナの前で良かったと。 母と叔母(父の妹) 二 …

玄米おいり 鳥取で昔から愛されているポン菓子。美味しくて食べ過ぎてしまった 

目次鳥取では人気の駄菓子らしい。初めて食べても懐かしさを感じるお菓子入れ物選びも大変だ久し振りの新宿御苑 エントロピーの法則 失ったエネルギーは二度と再び帰ってこない「ここで、休憩というのは、リラック …

「バーターソース」(ケンコーマヨネーズ)が手軽で美味というので買ってみた。これはいい

目次バターソース なんだこれとりあえあず、ジャガイモをチーンしてバターソースをかけて食べてみたこれは便利がいい、一人暮らしには最高だなと、検索結果から 退屈しのぎ、暇つぶし、気分転換に顔をのぞけるてっ …

一人暮らし、気楽でいいけど、動けなくなった時には、手助けが

目次一人暮らしは、自由気ままでいいけれど、困った時には、なんでも頼める人が必用と、つくづく感じた出来事がなに、お兄さんいないの、困った…「大きい声でも小さい声でも一緒ですよ」(笑い)原因は野菜不足便秘 …

no image

チューブを絞って、野菜にぬるだけ。ラップで巻いて冷蔵庫で一晩、美味しいぬか漬けが

目次ぬか漬けは夏の味野菜買って来て、水洗いしチューブでを絞って塗だけ独り身では、美味しいぬか漬け食べたいと思っても、なかなか手にはいらないんだけど、これなら簡単、僕にもできる。 ぬか漬けは夏の味 胡瓜 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます