フォトエッセイ

チョウチョの名前 すぐ分るよ スマホ タブレットで写真を撮ればすぐわかるよ

投稿日:

この蝶々の名前はアメリカタテハモドキ

タブレットで写真を撮れば、すぐ教えてくれるよ。
デフォルメ(変形 極端なクローズアップとかは無理)とかしてなければ。大抵は教えてくれる。

どうやる
僕の場合は、名前が知りたい(調べたい)写真をコンピュータに写しだして、それをスマホ(タブレット)で撮るんだけどね、
ただ、ひとつだけやらなければならないなことがあるんだけどね。
「エッ難しいの」

簡単。
一度やれば、いいだけだから…
やり方

最初に、検索窓(ボックス)をタップすると、検索履歴が出てくるよね。
その履歴を上にスクロールしていくと、一番下に、黄色、赤ブルー緑で米と書かれた大きな字が出てくる。
その横に太字で、Discoverで、興味や関心に関連する情報をチェックと書いてある。
そうそう、そこそこ、そこにあるでしょう、派手な配色で描かれた米という字が。
それをタップするの(クリック)すると、最初に出した検索窓(検索ボックス)にカメラのマークが出てくるの。
出て来た? そう、それそれ、それを押すとカメラになって、
大きな四角の枠が出てくるでしょう。
その四角い枠の中に、調べたいものを入れて、シャッターをおすと、今回の場合いは、「アメリカタテハモドキ」と出てくる。

念のために、逆引きで「アメリカタテハモドキ」で検索してみる

それが答えなんだけど、念のために、「アメリカタテハモドキ」を検索すれば、写真が沢山でてくるので、そこに同じ特徴の蝶々があれば、それで正解ということになる。
簡単でしょう。

折角ここまでやったから、調べた結果を書いておこう。

アメリカタテハモドキとは、

チョウ目、アゲハチョウ上科・タテハチョウ科に分類されるチョウの一種と。
便利がいいよね、これを覚えておくと、花でも物でも、形あるものは、大抵教えてくれる。
これ、百科事典で調べようと思ったら、大変だよ。
だって図書館にいかなければならないし、行ったって、「ハイ コレ」というわけにはいかないから、一日仕事だよ(笑い)
それにしても美しい蝶々だよねぇ

ところで蝶々って、どう数えるの、一匹2匹でいいのかしら。

ホー、チョウチョは「一頭」なんだって、クイズ番組になりそうだね。

理由は

古くから英語では、牛や羊など、家畜を「head]で数えていた。で、動物園で飼育される動物にも、それが使われるようになったらしい。しかし蝶は動物ではない。なのになぜ、
実はね、西洋の動物園では、蝶も一緒に展示されていて、蝶もまとめて「head]になったのだと。
今日はなんか、随分、勉強した、そんな気がした(笑い)

-フォトエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

どう、これ… なに、撮れって誘てんの…

目次なに、それって、誘ってんの多分、鵜だと思う。井之頭公園には、何匹か住み着いているらしい。撮影って、本当に楽しいね、いろんな出会い、いろんな発見…撮ったら、だれかに見てもらいたよね… なに、それって …

シマサンゴアナナス 観賞用につくられたパイナップル科の花らしい

目次シマサンゴアナナスワッ パワーもらえそうピンクという色の効果イメージというのは、やっぱりあるよね… シマサンゴアナナス 観賞用のパイナップル科の植物らしい。 観た瞬間、「太陽の子」と、思ってしまっ …

左むけ左、ヨーシ、鳩もこうして号令されてるのかねぇ、決まってるじゃん

目次久しぶりにカメラで遊ぶだが、なぜか、カメラを持つと、ちょっと人が変わって粘れるんだ…エッ、何が面白かったの?自分ではそれを、成長と思っているのだけれど、まぁ、慣れだよね… タバコも、「これで止める …

何か気配を感じたと思った瞬間にパシゃと音を立てて鴨が着水。その瞬間に指が動いてたんだね、写ってた。

目次アッ 撮れてる奇跡だ無茶でもなんでもいい、アッと思ったらとにかくシャッターを押す舞台裏という言葉が触発のキーワードとなって、また、思い出の連鎖が始まった。苦い思い出もある。何かをやって、他人からお …

多聞(確か、よく分らないけど)カリン(花梨)の実だと思う、

目次いいね、ありのまま、見た物、感じた物を楽しむ…それにしても面白い時代がきたなと、実はワクワクしているのである驚いたね、出版社なんて、もういらないじゃん…丁度、ライフスタイルを変えようと思ってた、そ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます