東京国立博物館 平成館
この展覧会の見所
国宝「鳥獣戯画」は、擬人化した動物や人びとの営みを墨一色で躍動的に描いた作品。
この展覧会は、
展覧会史上初めて、甲・乙・丙・丁全4巻の全場面を、会期を通じて一挙公開しているのに加えて
かつて4巻から分かれた断簡、さらに原本ではすでに失われた場面を留める模本の数々も集結しており、まさに<鳥獣戯画のすべて>をご堪能できることだと。
これは見たい。
鳥獣戯画とは
鳥獣戯画は、平安後期から鎌倉前期にかけて制作された、京都市右京区の高山寺に伝わる戯画絵巻。
4巻からなる絵巻物で、その全長は約44mにも及ぶ大作。
そこに描かれたさまざまな戯画が、
いったい何を表そうとしたものなのかも判然とはしていないというミステリな巻物なのだが、
これが漫画やアニメのルーツらしい
漫画やアニメのルーツとして高く評価されていて、
日本はもとより、世界的にもその名が知られるのである。
特に有名な甲巻は、
うさぎや猫などの動物たちが画面の中を縦横無尽に駆け回り、遊び尽くすさまをユーモラスにとらえ、ダンに描いているところ、
中学校の教科書に載っていたのを見たのが最初で、その後、いろんな資料のなかで見た記憶があるが、今回は、本物がすべて見えるという展覧会、これは見なければね。
見るためには、日時指定券の予約が必要
予約の方法は
オンライン もしくはコンビニでも予約ができると。
観覧料は 一般2,000円 大学生1,200円 高校生900円
〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9曜休館 ※ただし5月3日(月・祝)は開館
動く歩道を利用して、移動しながら絵巻を見るという企画も面白そう