未分類

スマホカメラを愉しむ 風吹いてコスモスの花揺れゆられ

投稿日:

OHと思ってカメラ向けるが、風吹いて

呼吸呼吸…
深呼吸をして
スーッと息を吐き、スート粋を吸う…
そうやって風と呼吸を合わせるて、撮った写真がこれ

これも合気道か…

呼吸を合わせる、
とても大事なことと悟った感じ
逆らわない
そう
何事にも逆らわない…
その場その場の空気に波動を合わせれば波風はたたない…
ウン 
何か閃いてきた…
そうかそうなんだ…
人は敵意を持たない相手には敵意を現さない…
これかぁ…なんてね(笑い)
こんなことを思いながら写真を撮るのも結構楽しい…
カメラは、いろんなことを教えてくれる…
焦るな 怒るな 諦めるな
昔、取材でお会いした黄檗山万福寺の村瀬玄妙猊下に教えられた言葉
そんな言葉がふっと思い出された
今日も愉し
明日も愉し
撮って書いて…
ワヤでもこんな遊びしていると、そうか…
と気づかせてくれるものが、ずいぶんあるのである
それが楽しい…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホで愉しむシャインマスカット 瑞々しくてとってもおいしい もちろん貰い物

目次マスカット貰ったこういう時に限って、 いつも持っているトートバック持ってないんだね…(笑い)例えばね 「木枯らし紋次郎」という映画(ドラマ) あれもヌーヴェル・ヴァーグだよね」と僕 あの頃渋谷の東 …

スマホカメラを楽しむ デカイ こんな大きな松ボックリ 初めて見た

昨日からコンピュータがおかしくて、
インスタグラムに写真が読み込めなくなってしまったの
夜になって、取り込む方法(今までとは別のやり方)
ようやくみつけて…
年寄をあんまり困らせないで欲しいよねぇ

スマホカメラを愉しむ 東京の住宅街に朴の実が 

なんと珍しい 東京の住宅街に朴の実が 雅督 秋だねぇ 昔むかし、飛騨高山に行った時、 泊まった旅館で出された朝食に、小さな七輪に網を乗せ その上に朴の葉を乗せ、お味噌を焼いて食べたのを思い出した だか …

スマホカメラを愉しむ 荻外荘のトイレ モダンだねぇ 昭和初期だよ

本来 こういう撮影は
アオリ機能のついた4インチ×6インチのカメラでやるものなんだよね
それを、ボディーの端っこの方についらレンズって…
なんでそんな端っこにつるんんだろうねぇ 
これだけは、なんとも不満だ
それでも便利がいいから、しゃーなね(笑い)
スマホカメラって、本当に便利
慎重に撮れば、こんな難物だって撮れるんだもの…

スマホカメラを愉しむ 美味しい酒と美味しい料理楽しいお喋り 最高だね

目次仲のいい友人と飲む酒はまた格別久し振りの原稿書き原稿は約300枚 悠水 理事長さんの会の会員の人の店らしい 仲のいい友人と飲む酒はまた格別 昨日はある会の理事長さんと、 昔僕が仕事をしていたスポー …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます