未分類

スマホカメラを愉しむ 風吹いてコスモスの花揺れゆられ

投稿日:

OHと思ってカメラ向けるが、風吹いて

呼吸呼吸…
深呼吸をして
スーッと息を吐き、スート粋を吸う…
そうやって風と呼吸を合わせるて、撮った写真がこれ

これも合気道か…

呼吸を合わせる、
とても大事なことと悟った感じ
逆らわない
そう
何事にも逆らわない…
その場その場の空気に波動を合わせれば波風はたたない…
ウン 
何か閃いてきた…
そうかそうなんだ…
人は敵意を持たない相手には敵意を現さない…
これかぁ…なんてね(笑い)
こんなことを思いながら写真を撮るのも結構楽しい…
カメラは、いろんなことを教えてくれる…
焦るな 怒るな 諦めるな
昔、取材でお会いした黄檗山万福寺の村瀬玄妙猊下に教えられた言葉
そんな言葉がふっと思い出された
今日も愉し
明日も愉し
撮って書いて…
ワヤでもこんな遊びしていると、そうか…
と気づかせてくれるものが、ずいぶんあるのである
それが楽しい…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハクセキレイさん こんにちは

目次日本語、本当に難しい調べてみると、日本語として正しいのは、「こんにちは」なのだそう。写真は先日 野川で撮ったもの。流れついでにもうひとつさて困った、何を書こう…ヘーこの鳥、「教鳥」という異名を持っ …

スマホカメラを楽しむ デカイ こんな大きな松ボックリ 初めて見た

昨日からコンピュータがおかしくて、
インスタグラムに写真が読み込めなくなってしまったの
夜になって、取り込む方法(今までとは別のやり方)
ようやくみつけて…
年寄をあんまり困らせないで欲しいよねぇ

思いつき料理を愉しむ ボルシチ バラライカ 確かそんな名前だった お茶の水にあったの

ボルシチ レッドビーツの酸っぱさがうまくからまって美味しかったよ、
そして食べながら
胡椒を入れるの忘れたというのを思いだして、
後から振ったのだけど悪くなかった
だが、
ただ一つ残念だったのが
パンを買ってなかったこと…
この料理はやっぱりご飯よりパンだね…
飲めればズブロッカとかワインとかあるといいね…
ニシの塩漬けとかあるといいね、オイルサーディンとか…
生の玉ねぎと一緒に食べるの…

色っぽい、色っぽいとはどういうこと、魅力とはなに…

色っぽい、それは感じる人の主観かも知れないけれど、会った瞬間に「OHと惹きつける魅力をもった女性というのは、確かにいるよね、花にもそういう花があるということ」
やっぱり、内面に持つ生き様、サムシンエルスがビジュアル化された女性特有な魅力として、僕は記憶しておきたい

スマホカメラを愉しむ 楽しい素敵なミュージカルの一場面からなんてね

昨日
高齢女性ライターからメールがきて
「暫く会ってないけど元気してる…」
(この人80歳なんだけど、まだ現役
なの)

状況を説明すると
「あなたが言うと、
それさえ楽しんいるように思える」と、
僕って余程おめでたいのかね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます