
何かを感じているのだけれど 言葉が出てこない
まだ発酵が足りないんだね…
「…]
眺めるだけの
こんなインテリアがあっても楽しいよね…
過ぎ去った秋の思い出…
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:

何かを感じているのだけれど 言葉が出てこない
まだ発酵が足りないんだね…
「…]
眺めるだけの
こんなインテリアがあっても楽しいよね…
過ぎ去った秋の思い出…
執筆者:gatokukubo
関連記事
メルヘンかぁ
憧れるね
「おじさん遊ぼうよ」
「君どこから来たの」
「分らない」
「時々ね、フワっと体が浮いてヒューと飛ばされるの」
「そうか風に運ばれてきたのか」
「でも今日は穏やかだし しばらくは大丈夫だね」
「風さんが来たら御免ねだけどね」
「よかよか じゃちょっと写真を撮ろう せっかく出会ったんだから」
「可愛くとってね」
「 そのままでいいそのままで」
「ホラ」
「ヘー これが私なの 可愛いい」
「そう とっても可愛い」
よし今日の575は
「可愛いね どこから来たの 落ち葉さん」と書いておこう
椿
茶席には用いないそうだけど、
僕からすればそれはいいがかり…
花は花として楽しめばいいじゃんねぇ…
しかし しかし しかし…
日本の花って、
色っぽいよねぇ…
椿は縄文時代から愛されていたらしい…
写真を愉しむ スマホの機種を変えたので、そのテストで タイトルは「晩夏」
スマホには、スマホの写真があると僕は感じているのだけれど…
スマホカメラを楽しむ エビ へー 海の中ではこうしているのか
電子カメラの発達で
昔だったら大変な
こんな撮影(アップした写真)が
カメラを向けてシャッターを押せば簡単に撮れるようになったのだから驚くよ…
だったら
その便利さを享受しなければね…
これからの写真
ちょっと本気で考えてみよう…