flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 淡桃の昼顔ゆらす風涼し

投稿日:

古人(いにしえびと)も愛した昼顔の花
なんとなく、どことなく儚くて その儚さ
危うさ 切なさが美しさを感じさせる昼顔の花
万葉集などでもかなり詠まれているらしい
「忘れられない君の面影」とかね
直接好きだとは言えないから歌に思いを込めて…
優雅だね

試しに
「昼顔 君の面影を入れて短歌を」と、チャットGTPにお願いすると
「昼顔に 君の面影 重ね見て 柔らかな風 ふいに胸刺す」と
そして
「昼顔の花に、ふと君の面影を重ねて見てしまう。やわらかい風が吹いたその瞬間、懐かしさと切なさが胸にしみる」
こんな解説がついていた。
面白いね、チャットGTP
表現したいことの語彙辞典として、
あるいは閃き辞典としてとても楽しい
撮って書く その過程で調べる楽しいね
スマホ そしてスマホカメラ
とっても楽しい

写真そしてSNSが益々楽しくなってきた

-flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カラスウリ 色づく木の葉 秋の雨

カラスウリ
色づく木の葉
秋の雨

改めてことわりを入れるけど、
これは決して俳句ではないからね…
そう
あくまで575だから…
だから季語とか、そういうのは無視だから…
ハハハ…
わざわざ言わなくても、
出鱈目は分かってるから…
まぁ、そうだけどね…

山栗は古人(いにしえびと)が食べたくり  

目次山栗は古人(いにしえびと)が食べた栗送られてきたメールを読むと山栗 味が濃厚で甘くておいしい 山栗は古人(いにしえびと)が食べた栗 いわば野生の栗 しかし 今年は枯れた木が多く、 なかなか収穫でき …

写真を愉しむ ドンピシャリ 狙い通りのタイミング

休みはいいね…
なんとなく気分が解放される、
そんな気がする

写真を愉しむ 和菓子とお茶の「美味しい」を愉しむ「ゆうわ会」の催しに参加して、美味しい葛きりを楽しんできた

葛切りを食して楽し笑い声 雅督

スマホカメラを愉しむ 白にピンクの縁どりが可愛いあじさいの花

楽しいね スマホカメラ
そして写真…
なかなか思い通りにはならないのだけれど、
思いは形となって現れると思っているから…
そう、
心に思わない現実はないと、僕は常に心の中で思っているから…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます