カメラ トレンド 機材

100均で買ったスマホ用「広角&マクロレンズ」が面白くて、楽しい

投稿日:2021年5月3日 更新日:

ダイソーで見つけたスマホ用のクリップオンタイプのレンズ、いいね。
100円でこの凄さ、驚いてしまった。
使い方は、クリップ式なので、スマホカメラのレンズの上に被せるだけ、とても簡単。

取り付けて、カメラを開けてみると、
オーと、思わず声が出る程の超超ワイド.

このレンズを着けて、例えば花などををクローズアップすると、花が前にグットせり出してきて、迫力のある面白い写真が撮れる。

SNSの時代、このレンズは、常備品として持っておきたいと、惚れこんでしまった。

ワイドレンズとはどんなレンズ

簡単に説明すると視野を広げるレンズ。

撮りたい物に近づくと、写したい物が、グッと前にせり出してだしてきて、面白い写真が撮れるの。

一時期、犬のデカ鼻写真がブームになったことがあったが、あれこそまさに広角レンズで撮ったもの。

写真愛好家なら、一つは持ちたいレンズなのだが、本格的カメラのレンズとなると、
高くて手が出せないという代物。
それが、たったの100円、使い易くてとても気にいった。

スマホカメラも今は、使えるカメラで、スマホカメラで撮った写真で、写真集が作れる時代。

100円ショップで、こんなアイテムが揃うなんて、信じられないが、それが現実なの。

このレンズはワイドであると同時に、マクロ(クローズアップ)レンズでもあるので、花など撮ると、肉眼では見えない世界が写せるので、表現のバリエーションがとても広がる。

まさに、まさに、まさに、使い方しだい。
いつでもどこでも気軽に撮れるスマホカメラとワイド&クローズアップレンズ、お勧めのアイテムである。

-カメラ, トレンド, 機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鳥の「飛ぶを撮る」に挑戦。なかなか難しい 粘るしかないね

目次やっぱり使い慣れたカメラが撮りやすい 写真集には、いろんなバリエーションの写真が必要なのだ 写真を並べていくと、そこに、一つのストーリーが生まれてくるこの写真、なんか捨て難い。 欠陥写真だからこそ …

スケルトンのほおずき、より美しく見せるためにライティングに拘ってみた

ほおずきは漢字で書くと「鬼灯」
なんで鬼の灯、気になったので調べてみた。
いろいろ説があるが、どれもピンとこない。が、これならというのが一つあったので、それを。
それは、
「実が赤く、怪しげな提灯の印象から「鬼」に「灯」とし」たというもの。
どういうことか、よく分らないんだけれど、推測(勝手な解釈)するに、鬼が持って歩いた提灯のようということか(笑い)

情熱の花は恋の花 赤い花を見て思い出した、ザッピーナツという双子の歌手

目次情熱の花は恋の花この花を見て思い出した、ザッ ピーナツ昭和30年40年代は日本のエポックメーキングの時代ブログは僕の回顧セラピーか 情熱の花は恋の花 ハイビスカスというと、 「ああ、ハイビスカスか …

一瞬にして、ネットが使えなくなってしまった どうしよう

目次インターネットに接続されていません。みると、ルーターのランプがついてない震災の対応で、NTTの故障係り、大変らしい今やインターネットは、なくてはならない重要なものタブレットのカメラにも、慣れておく …

ポピー ヒナゲシ 虞美人草 物語を知ってしまうと、まさにという感じ 

目次この花を有名にしたのは夏目漱石。虞とは、始皇帝亡き後、覇権を争った「項羽と劉邦」の項羽の妾のこと分らないね、人生は… 「四面楚歌」といいながら、実際には、楚の兵隊はそんなにはいなかったらしい。死ぬ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます