discover essei photo

どこか なにか なぜか寂しい夕暮れ時の風景…

投稿日:

休日の深大寺の夕暮れ

この写真、何かあるよね、フィナーレにまつわる独特の雰囲気が…
切なさ、寂しさ、憂い…
「嗚呼、今日も去っていくのか」
何か、哀れを感じさせる、そんな雰囲気が…
しかし、この雰囲気、嫌いではない、…
詩人だったら、複雑なこの雰囲気をどう表現するのだろうか…

この写真を見て感じたことは

「うら悲し 秋の夕暮れ」
「静かにさりゆく秋の夕暮れ」
「楽しかった一日が去ってゆく」

難しい
言葉を組み合わせれば、表現は無限だと思うんだけれど、自分の中に材料がなければ、表現にはならない…

秋の詩、ちょっと調べて見よう

「夢はその先にはもうゆかない」
(立原道造、のちのおもいに、詩集「萱草に寄す」)
ピンとくるのは、難しい
では俳句、短歌はどうか

「山暮れて紅葉の朱を奪うけり」(蕪村)
「古寺に灯のともりたる紅葉哉」(正岡子規)
ストライクというのは、なかなか見つからない、
そりゃそうだよね、それぞれが、その時々の思いを表わしているわけだから…

写真から得た物語は

「ちょっとお腹空いたね」
「団子、ちょっと食べようか」
「アッお焼き、私、お焼きがいい、野沢菜」
「でも、蕎麦食べるんでしょう」
「大丈夫、食べられる」
そんな会話が聞こえてきそう…
同じ一日の終わりでも、若者とシニアでは、やはり感じかたが違うんだ。
そりゃそうだ、僕だって現役の頃は、曜日に関係なく、夕暮れが来るのが待ち遠しかったものね(笑い)

僕は本当は、街中のスナップ写真が得意なの、

本当は、風景よりも花よりも、こういうスナップ写真が僕は好きなんだけれど、顔が写っていると発表できないので、撮りづらくなってきたのでね…

花や風景の撮影にはアポイントメントいらないしね(笑い)

時代もどんどん変わって、人間が人間らしく生きられなくなっているような気がする。
僕らが過ごした青春時代はそういう意味では本当に良かった、
素晴らしかったと、つい思ってしまうのは僕だけなのだろうか…

 

 

 

 

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 季節限定販売の「うぶげ茶」を味わいながら、何を書こうと考える 

紫陽花の写真を頭に描いて、降りてくるのを待つの…(笑い)
それが愉しい…
こういう時にはやっぱりお茶がいいね…
風流にはやっぱり風流かなんてね…(笑い)
あじさいの華を眺めてすするお茶 雅督

スマホカメラを愉しむ 昨日友達の娘さっがしてくれたおもてなし

こんなおもてなしうけたら、感動、感激だよね…

スマホカメラを愉しむ ホコホコとくわいの煮物お正月

  くわい ホコホコとしてとても美味しい 1日(元旦)に食べようと思って買ったのだけど、重曹がなくて 友達の女性に電話したら、 昨日 午前中に駅まで持ってきてくれたの。 重曹って 使い買勝手がいいんだ …

写真を愉しむ 彼岸花曼殊沙華ここは何処

妖しの世界の魅惑の世界
曼殊沙華…

写真を愉しむ 暑いけど高原はも秋なんだ

竹馬の友の奥さんに
「お米がない」といったら、
「新潟コシヒカリ」を買って送ってくれた
有難いね…
目頭が熱くなった
大きな米農家ほど、ないらしい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます