discover photo

ブルーバタフライというのだそう、可愛い花だね

投稿日:

ここのところ、
ちょっと個性的な写真を発表していたら、
この写真でえはちょっともの足りないのだけれどね…

しかし毎日ブログ書いているとねぇ

そう言えば最近、散歩さぼっているな…と、
こう暑くてはねぇ…、
なかかなか…
仕事から帰ったらもうヘトヘトだよ…

連休のハズが飛び石に…ショック

昨日帰り
今日 明日 明後日と休みの予定だったのに
電話で頼みこまれて
「明日は仕事に…」
そうしたら急に疲れが出て
昨日の夕方からさっき15時までずっと寝りぱなし…
昨日なんか3時間ばかり立っているだけなのに…
浸かれがどっと出て…
でも、
寝るってやっぱり凄いことなんだね…
だって、
今は元気盛り返して、
こうしてコンピュータのキーボードを叩いているもの(笑い)

やっぱり眠るということは何にも勝る良薬なんだと、
つくづく思ったよ

やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…

もう終わるの…
ハハハ…

繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)

いいかげん、
でも気持ちはスッキリしたよ…(笑い)
これが重要なことなんだよ
そう、
何かした気持ちになることが…
だって、
平凡な日常のなかに
人に言う程のトピックスなんて、
あるわけないよねぇ…(笑い)

花の説明はないの
それはキャッチの花だから、
名前だけ
「ブルーバタフライ」というらしい…
なんとなくそんな感じで可愛い…(笑い)

-discover, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 多分オオチャバナセセリ 珍しんだってね

かつてはひねくれて
ローンウルフを気取っていたが、
齢をとると、
誰かといるのが、とても心地いいのである。

ちょっとお茶目な秋の印象

太陽と青い空と透き通空気と、赤い葉っぱと枯れた葉っぱのコラボレーションで造られた風景、印象的秋の造形…
風に吹かれてゆれる葉っぱ、なんとなく、どことなく、リズムがあって、ちょっとセンチで…
風景を見ながら、そんなことを感じてとったんだねきっと(笑い)
言い換えれば、この風景が、この日の僕の心のビジュアル、秋の印象を素直に楽しみながら撮ったんだねきっと(笑い)
中原中也風に言えば
「汚れっちまった心…」と思っていたけれど、まだまだ純粋な心も残っていたんだ…(笑い)
この写真には、まだまだ若さがある…
そんな僕の内面(内実)を引きずりだしてくれた風景だった…

スマホカメラを愉しむ 久しぶりの腕まくり と言っても レンチン簡単松茸ご飯なんだけどね 

松茸が目に飛び込んで腕まくり 雅督

スマホカメラを楽しむ なんとなく妖しの世界合歓の花 

妖艶…
ちょっといい酒を呑んで、いい気分…
そんな感じの恍惚の世界…
何かに心を奪われて
我を忘れてうっとりとしている
そんな世界を覗いているような…
そういう世界に僕も行ってみたいなと
そんなことを思いながら…

スマホカメラを愉しむ 撮った花の写真を見ながら Why did you take a picture of this flowerと問うのが楽しい

僕にとって花は女性なの…
フラフラ歩いていて
なにげなく呼び止められて(惹かれて)
「エッ 何」
「美しいよ」
「そのドレスとってもいい」
と僕
「あら 嬉しいワ…」
「ウン よく似合ってる」
「こんなのどう」
「いいね、そのポーズ…」
「ああ、いい感じ…」
「それそれ それだよ」
風がいろいろと、
ポーズをつくってくれるの…
「どう、いいの撮れた」
「ああ、最高だよ」
「…」
こんな会話しながら撮っているのだけれど、
こんなことを書くと
とうとういかれたな━なんて思われちゃうね…
でも楽しけりゃいいよね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます