discover photo

ブルーバタフライというのだそう、可愛い花だね

投稿日:

ここのところ、
ちょっと個性的な写真を発表していたら、
この写真でえはちょっともの足りないのだけれどね…

しかし毎日ブログ書いているとねぇ

そう言えば最近、散歩さぼっているな…と、
こう暑くてはねぇ…、
なかかなか…
仕事から帰ったらもうヘトヘトだよ…

連休のハズが飛び石に…ショック

昨日帰り
今日 明日 明後日と休みの予定だったのに
電話で頼みこまれて
「明日は仕事に…」
そうしたら急に疲れが出て
昨日の夕方からさっき15時までずっと寝りぱなし…
昨日なんか3時間ばかり立っているだけなのに…
浸かれがどっと出て…
でも、
寝るってやっぱり凄いことなんだね…
だって、
今は元気盛り返して、
こうしてコンピュータのキーボードを叩いているもの(笑い)

やっぱり眠るということは何にも勝る良薬なんだと、
つくづく思ったよ

やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…

もう終わるの…
ハハハ…

繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)

いいかげん、
でも気持ちはスッキリしたよ…(笑い)
これが重要なことなんだよ
そう、
何かした気持ちになることが…
だって、
平凡な日常のなかに
人に言う程のトピックスなんて、
あるわけないよねぇ…(笑い)

花の説明はないの
それはキャッチの花だから、
名前だけ
「ブルーバタフライ」というらしい…
なんとなくそんな感じで可愛い…(笑い)

-discover, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

紅葉の秋 御嶽山へ、僕流の法要という名のイベントを

久し振りに歩いた御嶽神社への坂道は、さすがに堪えた。が、電車の中で、蕎麦を食べながら、そして坂道をあえぎながら、それでも、叔母やお袋の思い出話をしながらの行脚は、いい法要になったと僕は思っている。
法要、それは所詮自己満足と僕は思っているので、時おりこうして関係者が集まって、ああだったょね、こうだったよねと、思い出話をすることこそ供養と僕は思っているのである。

スマホカメラを愉しむ 昨日の僕の夕食 シンプルだけどとっても美味しい  

そう言えば最近 
おにぎり屋とともにお茶漬けの店ができていて
人気になっているのである。
途中まではお茶漬けにしないで、
海鮮丼を楽しみ、
途中から海苔をかけ、出汁をかけてお茶漬けにするの
1食で二つの味が楽しめるお茶漬け屋
時々行くけど、
美味しいね…
何もない時は
僕は梅干しでお茶漬けも好きだから…

no image

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 雨のベネチア なんとなくいい感じ  

昨日は久し振りに絵描きの友達と
やっぱり芸術論楽しいね、
写真は本当に楽しい…
久し振りに、深酒してしまった
たまにはいいよね…

スマホカメラを愉しむ アラ ハラペコ青虫君じゃないですか、なんんとなく可愛い 

楽しいね写真 そして発見…
写真に撮らなければ分からないこといっぱいあるんだものねぇ

チョコレート菓子を貰った バレンタイン うん 美味しかった 

物撮りではちょっと長めのレンズを使う
普通のカメラで言えばちょっと望遠(90㎜)位のレンズをよく使うのだが、
それは、
物が歪まないで撮れる頃会いのレンズだからなんだけど…
例えば料理の写真など撮るのに
これは知っておいた方がいいよね

今度するセミナーでは
そういうポイントを基礎知識として紹介しようかななんて思ったりしているのである
そう、
だから、
これは大事というものをいろいろメモしておかなければと思っているのである。
それもまた楽しからずやだね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます