essei flower photo

写真を愉しむ マンテビラ 夏物語りともいわれるらしい

投稿日:

夏物語りいいね
物語りというだけで、なんか、ワクワクするの
だって人生って、物語りの連続だもの…
「とてつもなく劇的な一場面…」
なんて言ったりすると、
何…何…とつい思ってしまうものね(笑い)
若い頃は未来が予測したくて、占い随分研究したよ
行きついたのは”易占い”
それでユングに行きついたの
マーフィーの易占い、これは素晴らしい本だった。
この本ん、今は15000円位になってるのではないかな…
でもね、ある人ら、
「実は今、ある有名な人に文章を習っているのだけれど、
誰かにインタビューして、それを800字でという宿題を出されているの、で、誰がいいかと考えたら君のことが浮かんできて…」
「いいですよ、つまらん人生だけどいろいろエピソード(物語り)ありまよ…」
そう言って会った時に
「実はね、僕は今、結果から人生を見ていくことに凝ってるの」
開口一番 そういうと
「エッ どういうこと」というので、
「若い頃はみんな未来を予測したがるじゃないですか、でもね、ある程度年齢を重ねると、予測よりも結果から見る方が楽しくなるの、
例えば僕は大学受験に失敗して、写真の学校にいく、結局そこも中退するところから人生が始まるのだけれど、いいこと悪いことのすべてが必然だったと思えてくるの…ん
そうやって、人生をみていくと、あの時は苦しくて大変だったけど、あれがあったから今があるんだと思えるようになってきて、
そうか、人生は導かれているんだというような結論に達したわけ、そう考えると人生楽しくてね…」
そんなことを話すと、
「聞きたいこと全部言ってくれたよ」
彼はそう言って、
その話を800字に纏めたらしい
そして後日
「先生が、この人に会いたい」と言っていたよと…
面白いね…
「失敗した。もうダメ なるようにしかならない…」
何ん度もそんな失敗を繰り返し、
「まろびつつまろびつつ行く道に…」
なんて手帳に書いたこともあったけれど、
振り返ればすべてが必然
「あれがあったから今があるんんだ」と
歳をとるということは素晴らしいことだね…
人生は本当に楽しい
そして写真も雑文も本当に楽しい
夏物語りいいね…

なんだか急に食欲が出てきて、人生本当に楽しい

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ しなやかに枝垂れて色香 櫻花

しなやかに 枝垂れて色香 櫻花
ムリムリ…ハハハ…
そう、
僕はこの写真の中に、
「癒しの朗読屋」アリアさんの
「山本周五郎」の短編に出てくる
女性を想像したの
そう 
着物をきた女性…
だから
神代植物園では、
それらの女性(アリアさんの朗読のなかに出てくる女性)が着ている着物とか帯をイメージして
色の重なり合い、
溶けあいを狙って…
最近はなんか、
そういうテーマを持たないと、
なかなかシャッターがきれなくなってしまったの…

スマホカメラで撮影、春の風を楽しむクリスマスローズの花の印象

なぜ春は他の季節に比べて強風が吹きやすいのか?

その理由は
「南北の温度差が大きい」かららしい。
説明では
「春になるにつれ、季節の進行とともに南では暖かくなる」
ところが、北にはまだ寒気が残っている。
その寒気に向けて、
南の暖かい暖気が北上するためで、
日本付近で、
暖気と寒気がぶつかり合い
南北の温度差が生まれ
低気圧が発達するためで、
その発達した低気圧が強風を吹かせるらしい。

スマホで遊ぶ 今日の花はシモツケ なんだか個性が寄り集まっている そんな感じ

「シモツケ」ってどういう花なの…」
誕生花8 月 22日 
花言葉は控えめな可愛さ 純情 
しかし しかし しかし…
アップした写真を見る限り
控えめどころが
「ネェネェ 聞いて聞いて」
「あのねぇ…」
「イヤー 私が先…」
「なんで、私よ…」
まるで、
人を押しのけて喋ってる感じ(笑い)
それだけに若さは感じるよねぇ…
時にこうして 
視点(見方)を変えてみると、
思わぬ発見があって
それがまた楽しい…

黒法師おしゃれ 、なんとなくそんな雰囲気。こういうムードに僕は弱いの 

クロホウシから連想した記憶に残る歌手
好きだな、こういう雰囲気、どこかに陰を持っていて…
黒のドレスの似合う女性(勝手に思っているのだけれど)…

北原ミレイとか浅川マキ、カルメン・マキ、そんな感じ
エッ 知らない、そりゃそうだよね、時代がちがうものねぇ(笑い)
でも、懐かしいから、時々聞くよ、そうすると、青春時代を思い出してね、それがいいんだよねぇ…
そう、過ぎ去った遠い日々…

電熱ヒーターベスト、いいねこれ、寝起きにこれで寒さ知らず

電熱ベストのお陰で、今年はまだ、エアコンのスイッチは入れていない
僕にとってこれはとても重要なことで、大きなヒーター(エアコンディショナー)は使わないで過ごしているから、電気代がね、
だって、エアコン使うと、あっという間に一万円くらいに跳ね上がるんだもの(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます