コラム 写真エッセイ 未分類 雑記

なんということのない風景なんだけど、

投稿日:

平凡な風景もたまにはいいか

なんていうことのない風景なのだけれど、前面の木の枝と、黄色い葉っぱが何かを感じさせたんだね
なんちゃって、まるで批評家の発言だなハハハ

いいね、自分の撮った写真を、自分で批評して、
「平凡で、誰でも撮る絵だけれど、晩秋の空気感というのを感じさせるのが、しいて言えばというところかな」
なんて、書いてみるの。

そして自分で新聞を作って例えば

公園のカメラマン
12月中旬の日曜日、公園に行くと、いるわいるわ。
みんなスマホやカメラを持って、楓や柿の葉、銀杏などの色のついた葉っぱを狙って写真を撮っている。
スマホでは、どんな写真を撮っているのかは想像できないが、一眼レフだと、ディスタンス、角度など見て、
「ああ、こういう絵を狙っているんだな」というのが想像できる。
さすがだねと、思う人もいるが、
「そこじゃないだろう、もっと右だろう、否、左だろう、そのレンズじゃあ、そこからは無理だな」と、人の写真を勝手に想像しながら見ているのだが、人それぞれだから、「自分でいい」と思ったらそれでいいんだよと、想像の言葉をクリアーして自分の写真を撮りにいく。

新しいメディアがつくる新しい表現スタイル

フェイスブックや、インスタグラムには多くの写真が掲載されている。
みんな上手い…
そんなところに、
「こんな平凡な写真を」と思いながら、出してみる。
「えっ 嘘だろう、こんなにイイネが入っている」と驚くが、
「そうか、あれは、写真がいいとか悪いとかではなく、見たよということなんだ」と。

年寄りには年寄りの世界があると知るべしだな

インターネット、スマホが普及して、表現の仕方が随分変わってきたような気がする。
電脳写真、電脳文書体 今までになかった、新しいウエーブが出来ていることに驚かされる。
今までの概念を一旦クリアーして、新しい表現に挑戦しようと思うのだが、若者の斬新さ、発想に、ついていくのが難しい。
こういうのを称して、
「年寄りの冷や水」というんだろうね、きっと。

何を強調するか、これが大事なんだね

しかし、何かの本で読んだ
“画家は風景を写生する。キャンバスに描かれた絵は確かに目の前にある風景なのだが、その絵は、画家の目、心というフィルターを通して描かれた絵であって、その人独自の風景になっているのである”
というのを思い出した。
木々の枝を透かして見える近代的な建物とのコントラスト、平凡ではあるが、作家の意図がくみ取れる」

いいね、自分が批評家になって、自分の写真を批評するの。
はは、面白いね、アイディアとしてノートに書いておこう。

-コラム, 写真エッセイ, 未分類, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネェネェ 僕と遊ぼうよ ワタシ 今 忙しいのよ 交信はテレパシー

目次チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ でも、ナンパ 恋愛面白いね…だって、頭ピーマンでも、恰好はつけたいもの。大事な仕事、手紙が僕の常套手段だった チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ だけど、ど …

メジロ 目白 めじろ 飛ぶのは覚悟がいるのかね、目つきがちがう

目次メジロ イメージとしては可愛いという感じなんだけど、この目白、精悍だよね…ところで、メジロというと、つい「目白押し」という言葉が出てくるんだけど、それはどういうことなんだろうね、昔の人の観察眼って …

紅花羽衣

目次紅花羽衣の木、グレビア・バンクスというのだそう。 日本で最古の羽衣伝説は、滋賀県長浜市の余呉湖を舞台としたもの(近江国風土記)有名な羽衣伝説は三保(静岡県)の松鳥取県倉吉市の羽衣伝説は、取材中多く …

西施(古代中国の四大美女の一人)をイメージして撮ったんだけど…

目次想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花ところでネムはなぜ合歓?「合歓」が用いられた、その理由は 想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花 西施は中国四大美女のひとり。 持病のため眉をひそ …

プルメリア

目次愛を伝える花プリメリアいろんな思いでが一気に蘇ってきたいろんな思いでがあるけれど…頑丈そうに見えたけどねぇ 愛を伝える花プリメリア プリメリア ハワイでは、満月の夜明けに集めたこの花でレイを作り、 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます