discover essei Like the discovery memory mind  photo

スマホカメラで楽しむ 日本の故郷 いいねぇ奥多摩 藁葺き屋根と障子の家

投稿日:

「日本昔話」のなかにでてくる家、風景みたい。

御嶽山に行く途中にある風景なんだけど、
スマホでパシャンと撮っていたの。
それがね、
スカイプに昨日メールが来てね
誰から?
アッそうか
その人はカナダにいる女性なんだけどね、
僕にワードプレスの使い方
アドセンスのやり方
イラストレーターの使い方を指導してくれた女性で
女子美を出た後、
カナダに行ってデザイン関係の仕事をしている女性なんだけど
結婚して日本に帰ってくるのだと

ちゃんと覚えていてくれたんだ嬉しいねぇ

それで
「久保さんが言っていた奥多摩なんかにに住むのいいかななんて思っているの」という内容のメールが来たの。
ご主人(カナダの人かな)
2年程前、
二人で日本に来て
御苑のイタリアンレストラン
(君の名はというアニメに出てくるレストラン)
で、食事をしたことがあるの。

もしかしてこれもシンクロニシティー

そうしたら、
不思議なことに、
スマホの中で眠っていたこの写真が、
なぜか現れてきたの…
これもやっぱりシンクロニシティーなのかなぁ…
面白いね…
ヘー
でも嬉しいな、
カスミさん帰ってくるんだ…
ああ、
その人、
カスミさんと言うの
ハンドルネームだけどね
メールの内容は
「奥多摩について、尋ねたいことがあったらメールしていい…」
そんな内容のものだったんだけど、
嬉しくて、
心が弾んで…
だって、
話の内容、
好奇心…
波長、
波動がピッタリ合ってね、
そう言えば僕がショルダーバックを自分でリメイクしたら、
彼女も、
偶然、
そういう趣味を持っていたりしてね(笑い)

いいね、奥多摩かぁ…

人生
どこで、
何が起こるか分からないねぇ…
スカイプでちょっと喋った奥多摩、
多分
丹三郎蕎麦店の話をしたのだと思うけど、
それがやっぱり記憶に残っているらしい…

アップした写真を眺めていたら、

「久保さん、ロボットに感情はないの、
嬉しいとか悲しい、
そういうことは考えないで、
淡々と情報だけ伝える、
今はそういう文章に徹してください、
アドセンス、
合格すれば好きなように書いていいんだから…」
まるで昨日のよう。
お陰でアドセンス
一発で、
審査に出した2,3時間後にがもう
「おめでとう」という嬉しいお知らせがきたのを思い出した
そのカスミさんのメールに
「ブログ、
長く続ける秘訣、
久保さんから教わりました」と書いていた。
彼女との月に数回の音声のやりとり、
まるで親しい友達と話しているようで、
とっても楽しかった…
もうすぐ春
久し振りに、奥多摩行ってみるかな…

 

 

-discover, essei, Like the discovery, memory, mind , photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ オレンジのバラの船に乗って 宇宙遊泳を楽しむ女の子…

写真は楽しい…
撮っていると、いろんなことに気づかせてくれる…
それが楽しい

ダリア 「ペチカ」、なんか仄々するねぇ、心まで暖まってきそう

正月なんか、何所帯もが集まっているところに、
叔父や兄、それぞれの人の友達が来るから、もう、そりゃ、大変で、毎日がパーティーだった…
懐かしいねぇ…
ああいう、団欒、コミュニケーションはもう、ないものねぇ…
やっぱりいいよね、ああいうの…
そういうことを思いながら撮ったのだけど、どうだろうか…
「ペチカ燃えろよ、楽しいペチカ…」

スマホカメラで遊ぶ 今日の花は多分 アストロメリアだと思う

僕にとって重要なのは
何を撮ったかというのではなく、
そこに何を感じたかというのがことなので、
名前は別段必要ないのだけれど、
ついでだから分かるものは調べておこうとしているだけのことなのである。
また写真は
今の僕にとっては、
ブログを書くためのきっかけなので、
写真がないとブログ書けないから、
その為に撮っているわけで、
何でもいいんだけど、
花は撮りやすいし、
キレイだから…ね
今日ももまた、
頭にたまったゴゴチャゴチャの吐き出しになってしまった
しかしかししかし…
僕にとってはこれもまた
重用なメモなのである

写真を愉しむ なんとも美しい鳥 翡翠(カワセミ)

翡翠(ヒスイ)
日本ならではの地質が産んだ宝石らしい
そうなんだ…
中国にもあったような気がするけどねぇ…
翡翠 カワセミと読めば鳥
翡翠 ヒスイと読めば宝石
面白いね…
しかし ややこしい(笑い)

思いつき料理を愉しむ 芋粥を食べて懐かし走馬灯

お粥に梅干し鰹節というのもいいよねぇ…
こいつが一番心に沁みるんだけど…
病気したときホーロー鍋でお袋が、
それをお盆で寝床まで運んでくれるの…
お粥にはいろんな思いでがある…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます