essei flower phone photo

写真を愉しむ スマホの機種を変えたので、そのテストで タイトルは「晩夏」

投稿日:

スマホのカメラなんてと思っていたのだけれど…
もうそんなことはいえなくなった
遊びで撮るだけに、余計に、カメラには拘りたい
そう思って、
使っていたスマホの調子が悪かったので、思い切って…
これだけ撮れればいいよね…
写真を撮るのが益々楽しくなりそう…
それにしても、凄い進歩だね…
もはやスマホカメラだから…というレベルではない
だって、5000万画素もあるんだもの…
そしてこれまでスマホで、随分撮ってきて、気づいたことがあるの
しかし、それが本当にそうなのかというのは分からないのだけれど、
スマホには、スマホの写真があると、僕は感じたの
多分システムがそうしているのだと思うのだが、
同じ被写体を一眼レフで撮るのと、スマホで撮るのでは、
あきらかに写真が違うのである。
例えば、花、
スマホで撮って、
これいいなと思う写真を、
カメラに変えて撮ろうとすると、スマホのようにはいかないのである
そういうのを経験して、
「ああ、これは、スマホ写真という一つのジャンルがあるな」と
いうように思い始めたの…
そういうこともあって、スマホの中でも、
カメラのスペックが高い機種に変えてみたの、
そういう実験をするのも楽しいよね…


写真は、雨上がりの黄昏の風景なんだけど、
いい雰囲気で撮れたと思っているのである、

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ あら可愛 まるで妖精 雪ノ下

自由っていいねぇ…
心が弾む…
嬉しくてピュオンピョンと、フワフワと飛び立つ妖精たち…
楽しいねぇ…
嬉しいねぇ…
そんな様子を見ているのが楽しい…

スマホカメラを愉しむ 下町のレトロな雰囲気を愉しむ

写真っていいねぇ
こうして誰とでもすぐ友達になれる
それにしてもこれ気に入った
「東京レトロの旅」
なんていいねぇ…
でもこういうところ、
仕事でなきゃ来ないよね…
警備の仕事はそれが楽しい(笑い)

スマホカメラを楽しむ 写真って本当に楽しい だって感動をそのまま記録できるんだもの

スマホカメラ本当に楽しい
だって、感動をそのまま記録できるんだもの

写真を愉しむ これはアスター 一般的にアスターは菊のことなんだけど僕の頭の中では アスターはアスター 菊ではないのだ。理屈はどうあれ、これは感性の問題だ

アスターとはギリシャ語・ラテン語で星を意味するのだそう。
菊科シオン属の草花らしい…
そんなこと言われてもさっぱりわからないよね…
だって、僕なんか、美しいから撮ってるだけだもの、
だから花の名前なんか、どうでもいいんだけどね、
この花を菊ととらえると、ちょっと違和感があって…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 畳に急須の風情を楽しむ

今や 思い出は記憶の中だけになってしまったのだが、
あっぱり懐かしい故郷も家