essei phone photo

スマホカメラを愉しむ アゲハ蝶を見ると、それは幸運の訪れる前兆とか

投稿日:

参天

スピリチュアル 僕結構好きなの
セレンレィピティー・シンクロニシティー 易占い ユング…
だって、
僕は、僕の人生は、奇跡の連続によってつくられているから…
だから、
予兆としてそれが分かれば、
そう思って…
そして、それは、
爺ちゃん(父の父)が、助けてくれているものと信じていたの
だから、
仕事のパートナーだった女性が時おり言ったのが
「最近爺ちゃん、なかなか助けてくれないね、助けても助けてもすぐダメにするから、もう諦められたのかねぇ…」と
「はは、そうだな、ワシャーもう疲れたって…」
そんなことを言っていると
「エッ」ということが起きて「
「じいちゃん、もっと早く助けてよ」なんてことがしばしばで、
出鱈目な人生を送ってきたにもかかわらず、
こうしてノンビリと生きていられるのは、
やっぱり幸運と思っているのだけれど…(笑)
性格は治らないねぇ…
でも、おかげで、
「楽しい人生だった」
と、胸を張って言えるのは、まさにまさにまさに幸運だったと思わずにいられないのである

本当に
「安楽院気楽居士」だね(笑い)
しかし しかし しかし…
それもまた人生なんてね…
写真を撮って、
風流を愉しんで生きられるって、素晴らしいことだよねぇ…
僕自身は、そう思っているのである(笑い)

 

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 可憐な花 雪割草 どこか儚くどこかせつなく…

誰かに喋る それ大事なことなんだね…感謝
喋ることは、頭のマッサージ…
これは凄い発見だった…
セッション大好き…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 求めなくてもいい 悟りは向こうからやってくる

スマホカメラを持って、
散歩楽しみながら、
「オヤ マー ヘー」を…
なんと、それが…
ハハハ…
そう、
それが発見する感度を上げていたんだねきっと

気が付いたんだけど、
これは嬉しい発見だった

スマホカメラを愉しむ 縁側で庭を眺めて酒を飲む

昨日(25日)から
扇が谷のKATAKOTOギャラリーで
土歩さん、作陶展をしているの、
30日まで、
ブラリ鎌倉…
よかったら是非…

目白、コンデジで撮影 高級機がズラリの中でコンデジ勇気がいる

天気はいいし、
軽装でも暖かいし…
春を楽しんでいたら
知合いから電話で
「ホームページを作りたい人がいるのだけれど相談にのって」とい電話が
で、夕方会ったのだが
話は良い方向にまとまって、
おまけに高給寿司をご馳走になって、
いい一日を過ごさせてもらった…
「落ちぶれ果てても平手( 平手 造酒ひらて みき 幕末の刺客)は武士じゃ…」
「アッいや落ちぶれ果てても元プランナー、いかねばならんのだぁ…」
ハハハ…
最近、
浪曲にはまっちゃってるの(笑い

お茶の葉でトースト、これが結構いけるの。サッパリとしていてとても美味しい

冷凍庫からパンを一枚だし、少し温めから、バターを塗り、その上に茶葉を置いて、パンがきつね色になるまでこんがり焼いて、パクっと、食べたところ、
バターとの相性がよくて、お茶の香りもして、食感としては、歯切れのいい野菜を食べている感じで、お茶の香りも楽しめて、とっても美味しいの。
で、「これはいい」
思わずそんなことをいいながら、もう一枚追加でつくって、それもペロリと…(笑い)