essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 白い薔薇 この白い薔薇を美しいと思ったのはなぜか…

投稿日:

僕はなぜこの写真を撮ったのだろうか…
そんなことを考えるのも結構楽しい…
暇潰しにはいいよ…(笑い)
この白い薔薇に美しさを感じたのは、たぶん…
白色の中の絶妙なデティール


白のバリエーション…
繊細で儚くて清潔で それでいて冷たさがない
美しさの演出…
それが僕の思いだったと思う…
果たしてその思いがうまく表現できたかどうかは分からないが、
結構 気に入っている…(自我自賛 笑い…)

この写真を見て 思いだしたのが、青梅にある玉堂美術館を取材
した時に、お孫さんの学芸員から聞いた話
雪の中にいる白鷺の絵を見せながら、
「玉堂は、絵の具を使わないで、雪の中にいる白鷺を雪よりもさらに白く描くのが得意だったのです…」
「絵の具を使わないで…」
「そうです、周辺の力によって、雪よりもさらに白い白鷺を…」
「そうなんだ…」と
絵をみながら感動したのを覚えている

白い色のバリエーション、
そのデティールの美しさ…
いろんな経験 体験…
多くの人にあって、多くの知識を吸収させてもらった、
写真を撮っていると、そんなエピソードの断片がフッと思い出されるの
スマホカメラは本当に面白い…
そういう訳で、
スマホカメラは、僕の記憶のモルグの中に入っていく
タイムマシーンのスイッチなのだ、
しかし、
このスイッチ、自分の意識で、あの時の あの記憶をと、スンナリとはいかないのが難点なのだけどね…
しかし しかし しかし…
それが却って楽しいのである

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 紫陽花は静かに咲いて美しい

この粋さ、気に入った
知り合いの芸者の着物姿を思い浮かべていた…(笑い)

写真を愉しむ なんとも可愛い白絹姫 その容姿

「花は色人は心」
これは堀口大学さんんが残した有名な言葉らしい
さすがと感心させられる
だって、無駄がなくてすっきりしてドーンと来るもの…
こういうのがすっといえるといいよね…

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

01203248180はみずほ銀行コールセンターでもクチコミ悪評のオンパレードでない方がいいみたい

目次メッセージでわざわざこんなの送られてきたら何と思うよねぇ電話番号を打ち込んで検索すると 「みずほ銀行コールセンター」と(電話帳ナビ)どんな電話だったのか口コミの内容を読んでみるとまるで迷惑電話番号 …

スマホカメラを楽しむ なんとなく妖しの世界合歓の花 

妖艶…
ちょっといい酒を呑んで、いい気分…
そんな感じの恍惚の世界…
何かに心を奪われて
我を忘れてうっとりとしている
そんな世界を覗いているような…
そういう世界に僕も行ってみたいなと
そんなことを思いながら…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます