essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 姫リンゴ耳につければイヤリング

投稿日:

リンゴの歌が聴こえてきそう
長男
もう立派なおじさんだけど、
小さな子供の頃
玩具としてピアノタッチのてープレコーダーにリンゴも歌というのを入れて渡していたら、
目が覚めると、再生ボタンを押して
 何度も何度も聞くものだから、
いつの間にか耳に、その歌がこびりついて…
道を歩いていても、電車に乗っていても、
「私は真っ赤なリンゴです…と
あれにはまいったよ
可愛かったんだけどね…
いつの間にやら…
もう何十年も…
そんなこととをフッと思い出してしまった。

先日元カミが
NOCEFACEのジャンバーとシューズを持ってきた。
どうしたのと尋ねると、
〇〇が捨ててたから、もったいないので…
そういって…
見ると、ほとんど使用してない状態
どうやら、
通販で買って、気に入らなかったらしい
「これはいいやラッキー」
そういって、有難く使わせてもらっているのだが
僕とはそういう関係なのである
アッ また変なことを書いてなんて怒られるかも…
内緒にしとこう…(笑い)
スマホカメラ、本当に楽しい
一昨日
元仕事のパートナーの女性に会った時、
スマホにAdobephotonoshopのアプリ(無料版)を入れてもらって、そのカメラを立ち上げて写真を撮ると、
編集も自由にできるし、
アオリ補正などもさっさとできるのでとても便利なの、
スマホのカメラ、そのポテンシャルは、まるで夢もの語り
おまけに僕のスマホカメラは5000万画素
さすがに仕事では使えないけれど、驚いてしまった

シャッタチャンスとか、
動くものを撮るのは、
スマホでは難しいけれど、
ウエブに載せる位だったら、これで十分だよね…
機械の進歩って、本当に凄い、驚かされてしまった
これで、散歩がますます楽しくなってきた

昨日は友達に呼びだされ
阿佐ヶ谷のパール街にできた鰻屋さんで、鰻をご馳走になり、
その後、誤嚥肺炎予防と称して、行きつけのスナックへ、
久し振りに声を張り上げて…
歌は気持ちがいいね…
また行こう…

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スマホカメラを愉しむフラワーデザイナーナナミの作品と勝手にコラボレーション 

他愛無い話でも、
聞いてくれる人がいると、ホッとする…
それにしてもカードを忘れるなんて、かなりの重賞だよねぇ…
でもおかげで、こんな素晴らしい作品と出会えたのだからハハハ…

スマホカメラで楽しむ 今日のテーマは池の鯉 見ているだけで気持ちよさそう

まるで昔の夕涼み
齢をとると、
やっぱりみんな人恋しくなるんだね…
昨日は、
高名な演出家の先生が隣にいてつい…
話がいつまでも続いて夜の8時まで…
「先生そろそろ帰らないと…」
そう言って腰を上げたのだが、
やっぱりいつまでも話がしていたいんだね…
そう言えば
鳥取の僕の友人も
何か話がしたくなると
「今大丈夫…}
そういって電話をしてくるのだけれど、
時には僕がまったく知らない人の話を始めたりしてね…
やっぱりみんな誰かとつながっていたいんだね…
これがまぁ 
年寄り時間というのかも知れないけれど、
それもまた楽しからずだなと、
そう思って、
できるだけお付き合いさせていただくことにしているのである…

カメラを愉しむ 何もない 月と沙だけ どこまでも

片づけ昨日ははかどった
元カミが助っとに来てくれたんだけど、
僕の数倍の決断力での強硬断捨離…
お陰で部屋はスッキリしたが、
服など、半分に減らされた
それでもまだまだ…
もう一回思い切った強硬断捨離をしなければだめだな…
墨染めの衣一枚になるのは…覚悟がいるねぇ…(笑い)
もう、物は要らない…
つくづく、そう思わされた一日だった…
ついでに恰好も捨ててしまわなければ…なのである

no image

スマホカメラを愉しむ 美しいただそれだけでいい…

今日は荷物が届くので
それまでは出かけられないから
貰った鬼ゆずでジャムでもつくるかな…
それもまた楽しい…だな(笑い)

スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる 枯れ葉路

アマゾンへ行こう
横浜国大名誉教授の宮脇昭先生に、
このカメラ(ハッセルブラッド)を頂き、
それが縁で
「アマゾンに行こう」
と誘われて
ベレンからアスベスという所に行って
永代ブラジルのモターボートを借りてアマゾンを走り、
そこからブラジリアにでてマットグロッソへ
そこからさらに
車で600キロ走ってパンタナールへというルートで
よく行ったよねぇ…
心筋梗塞をやって退院した直後だった…
いろんなことが思い出される
でも、
それらの一つ一つがトラックレコードとして残っているから今があるんだものねぇ…
そう、
スクエア…
四角い枠で囲った僕の思い出…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます