コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 花ものがたり 雑記

緋ねむは、いわゆる日本のねむ(ねぶ)ではない…

投稿日:

合歓(ネム)に似ているが、緋ネムはネムではないらしい。

ネムと緋ネム

見た瞬間、「アッ ネムか」
そう思ってカメラを向けたのだが、ズームで引っ張ると、今まで撮っていたネムと、ちょっと違う。
「あれ、これ、何なんだ」
そう思って、名札を確認すると「緋ネム」と書いている。
で、その時は
「やっぱりネムなんだ」
そう思っていたのだが、帰って調べると、緋ネムはアメリカ、メキシコなどが原産のマメ科の低木らしい。
いわゆる日本のネムの花に比べて、なんていうのかな、
パキンとして華やかなんだけど、情緒、そう しっとり感がないんだよね。

芭蕉が詠んだねぶの花

芭蕉の奥の細道に
象潟や雨に西施がねぶの花  
というのがあるが、緋ネムからは、それは連想できない。
だって、どちらかと言えば、華やかなんだもの。

 

西施は中国古代の四美人の一人

芭蕉の句に出てくる西施とは、王昭君・貂蝉・楊貴妃とともに、中国古代四大美女といわれる美女で、西施は、笑わない女性と言われていることから、
雨の中で咲くねぶ(ネム)が印象的で、そう詠んだと思うのだが、緋ネムの花には、そういう情緒はない。

そういうことから、
「これはネムではないのでは」
と思ったのだが、どうやら直観は当たっていたようだ。

これも緋ネム

ネム、漢字で書くとなぜ合歓

ところで、ネム、漢字で「合歓」と書くのはなぜ、
そう思って調べると、

「合歓」が用いられた理由は、葉がピッタリとくっつき、男女が共寝する姿に似るためか、不機嫌になった夫にネムの花を酒に入れて飲ませると、機嫌が良くなるという中国の伝説から、家族が仲良くなる、喜びを共にするという意味で「合歓」が用いられたという説明が。
へー、面白いね。
残念ながら、葉っぱの方には、目がいってなかった。
でも、夫婦仲が悪くなったら、これいいかもね…

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 花ものがたり, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

爪に縦線のデコボコが?70才の私でもルシネイルで爪ピカピカになった

目次男 70歳 爪きれいにしたいんだけどなんて相談どこにするのガタガタの爪がツルツルになって、ピカピカに‥その場でキレイを体験 体感‥ 高いと思ってもやっぱり買うよね爪がキレイになると、気分も爽やかに …

カワセミ、漢字で書くと翡翠、しかしこれヒスイとしか読めない、なんでこう書く

目次カワセミ、翡翠 なぜ石の翡翠(ヒスイ)は、鳥の翡翠を転用したらしい。ヒスイの思い出売る時は、色石は…なのである カワセミ、翡翠 なぜ 調べて見ると、「翡」は赤色、「翠」は緑色、 もえぎ色を意味し、 …

雑文 日記について

目次記憶が撮らせる白いバラアドセンス資格取得は すごいビジネスチャンスを得たということらしい。やっぱりうまい昭和の書き手「日記とは、ペンを手にした瞑想である」串田孫一さんの思いで 記憶が撮らせる白いバ …

お茶とあんこが売りの店だから「茶とあん」いいネーミングだね

目次僕と同郷の人がやってるお店なのだ東京で、気軽に行けて、静かで落ち着ける場所があるというの、いいよね。ああ、あんこ食べたいな新メニューの焼き豚ご飯、とっても美味しいだって、うまく撮れてなかったら、恥 …

葉っぱ

目次自然の作るアート自然は最高のミュージアムひっつき虫をヒントにつくられたマジックテープ。なぜ、どうしては子供だけのものではない。大人になってこそ、必要なのだ 自然の作るアート 面白いよね、この模様。 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます