discover essei photo

写真を愉しむ 太陽の子ダリア そんな感じ君を見ていると僕の体内も燃えてくる

投稿日:


輝いて生きることの美しさ…

見ているだけで気持ちがいい
美しい花は心に安らぎを
ダリア
この花は心にパンチを…
そしてそしてそして
内燃機関としての心を燃やしてくれ、
輝いて生きることの美しさうを教えてくれるの…
まさにまさにまさに、花こそセラピーだね、
「ああきれいだな」
そう、思いながらいつも眺めていたんだけど、
気が付けばそれはセラピーだったんだ…
色よし、
香りよし
姿よし…
どの花も、
思いっきり自分を輝かせて咲いているの…
時に吹く風を愉しみながら…
歌いながら
ほほ笑みながら…
でもこの花(今日のダリア)は特別
まさに太陽の子
輝いて生きることの美しさを教えてくれるの…

生きる喜び

スッカリ忘れていたよ…

ありがとう
いいねぇ輝いて美しく…
今日も愉し
明日も愉し
The beauty of living a shining life

 

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ここ今 阿佐ヶ谷(杉並)の人気スポットなの 水槽とかやっぱり注目を集めるんだね

水槽の撮影難しいね、
鏡に向かって写真を撮っているようなものだものね
たまたま黒い服を着ていたから
それでうまく写り込みを消して
部分でムリムリ勝負したんだけれど
まぁまぁかな
スマホだし、
黒膜が張れればなんていうことはないんだけれど、
イキアタリバッタリのスマホでの撮影だから限界があるよね…
しかしシャッターをおさなければ写真は写らないから、
ダメ元で撮ったのだけど、
これだけ出てくれればいいよね…と(自分)で
だって写真がなければ記事書けないから…(笑い)

カメラを愉しむ 枯れてなお 美しく咲く七変化

目次鮮やかな紫陽花もいいけれど、枯れた花もまた魅力的こうコンピュータ音痴の友人の代行という奴で本のタイトルはウーマンアゲインテーマは「女の更年期を考える」かな 鮮やかな紫陽花もいいけれど、枯れた花もま …

スマホカメラを愉しむ 舞台がよければ、物語はそこで自然と生まれる

諸物価の値上がりから勤務日数を3日から5日に増やしたんだけど、
結構きつい…
だから1日はゆっくり寝てゆっくりくつろがなければ…なのである
人生が想像と一致してくれれば
それが理想なんだけど、
そうわいかないよね……(笑い)

自画像、セルフポートレート、自撮り…面白いねスッカリお気に入り

カメラオブスクーラー、ヨーロッパでは、小屋を作って見せ物としてこれをやっていたらしい(記憶の断片だけど)
条件の整った、その時だけ、こういう現象が現れるのだそうだけど、こうして写真にすると、面白い…
撮ってて良かったと思った。
だって、この瞬間を逃がしたら、この写真は存在しないのだから…

写真を愉しむ 百日咲き続ける花 百日草

燃え盛る百日草にヨウとつい 雅督

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます