discover essei photo

写真を愉しむ 色づく葉っぱが美しい

投稿日:

色づく葉っぱの美しさ

光と葉っぱのアートの背顔
自然は本当に素晴らしい…
しかし、
終活の真っ最中
なかなか写真撮りにいけない…

昨日やっと、荷物は移動させた。

出ていくマンション
ケルヒャー
(高圧洗浄のスチームクリナァー)
をかけて、
見た目はそれないりになったが、
移動先のアパート(超レトロな和室アパート)は、
随分思い切って荷物は捨てつもりなのに、
「まだこんなに」
という状態でまるで納戸…
とりあえざパソコンを繋ぎ
XPのイラストレーターで
アップできる状態にしたろころで
「USB」と思ったらない…
片っ端からダンボールを開けて、…
ああ疲れ
結論からいうと、
大事なものばかりを集めてゼロハリバートンへ入れていたのだが、
「アッ そうだった」とはいかず、
荷物が部屋中散乱したあげくに、
何気なく金色のケースを開けたら、そこに…
「なんで早くに思い出せないんだよ」とブツブツいいながら
データをUSBに移動させ、
それを10(Windows)に持ってきて、
ようやくこうして書いているのだが、
えらい時間がかかってしまった。
しかし、お陰で、
「ああ、これはここにあったのか」と思うものもあって助かったのだが、
齢はとりたくないねねぇ
、まるでゲームをしいぇいるみたい…(笑い)
今日 明日 明後日と3日間休みがあるので、
荷物の整理…
それも愉しだね…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スマホカメラを楽しむ星の中でラッパを吹く女性 童話の世界を見ているよう

この花を見た瞬間僕の脳裏にあったのは、
蕗の葉の下に住むコロボックリの伝説
人に聞いた話なんだけど、
その民族は、
歯に糸をひっかけて、その片方を指で張って
音楽を奏でるのが得意だったと…
聞いた瞬間 
集団で糸を張って素敵な音楽を演奏する小人たちの姿が映像として
ながれ、それが記憶されていて、
星の中でラッパを吹く女性の姿を見て思い出したんだね…
こんな想像ができるのも、写真ならではの世界だよね…

スマホカメラを愉しむ花屋でギャラリーでワインが飲める僕のお気に入りの空間

引っ越しは23日…
あとひと踏ん張り…
荷物要らないと、つくづく思ってしまった数か月の闘いだった…(笑い)

写真を愉しむ まるでエンゼルの羽 この花には優れた薬効効果があるらしい

レストランのタブレットでの注文 
あれも分からない

何 …そんな店には行くなよって、
それもそうだな…
高齢者にはやっぱり、アナログがいい
つくづくそう思うこの頃である

スマホカメラを愉しむ 門松を立てればそこは別世界

写真は太田黒公園の入り口
門松が立って、空気がピーンと張りつめている、
気持ちがいいね…
門から真っすぐに延びた石畳
僕には、神社の鳥居よりも余程厳粛で、魅力的に思えた
この公園には何回か来ているが、何回来てもいい

写真を愉しむ 表情の面白さ

どうしてもつくれないのが、気品のある顔 これは、生まれながらのものなのかなぁ むかしお付き合いしていた銀行の担当に、 貴族の人がいたの。 名前もそうだが、どこから見ても、 黒い長い帽子(烏帽子)がよく …