お気に入りグッズ トレンド フォトエッセイ 思いつき

アンデスメロンに牛乳 信じられないかもしれないが、とっても美味しい

投稿日:2021年5月17日 更新日:

目次

 メロンに牛乳、この組み合わせ、ちょっと首をかしげるよね。

ところが、やってみると、メロンの独特の臭いを消して、甘味を一層引き出して、濃厚でまろやかで、「オイシイ」と思わず言ってしまう程、グッドな食べ物に変身するの。

ユーチューブで見て、ウッソーと思いながら、やってみたんだけど、驚いたね。

最近は、イチゴなど、素材の味を楽しむというのが主流だが、こうして加工して、それで一層おいしくなるのならば、やってみる価値あるよね。

僕流の表現で、その価値を表現するならば、アンデスメロン一つが250円だったのだけれど、
それを半分にして、種の所、周辺にハサミを入れてスプーンでくり抜き、そこに牛乳を入れただけで、おそらく、1000円以上の美味さになるね。

安売の店にまだあったら、もう少し買っておいて冷凍しとこう。

何 冷凍? 
ウン これまた書くけどね、
残ったメロンを冷凍しておいたら、これがまた、とってもとってもとっても美味しい食べ物に変身してたの。
だからそれを次回に書こうと思っているの、
昨日はカステラに牛乳、今日はメロンに牛乳。

牛乳 調味料と思えば、まさに理想の調味料

最近は牛乳のこと、あまりよく言われないみたいけど、それをガブガブ飲むわけではないし、
ちょっと入れるだけで、こんなに美味しさを引き出してくれるのならねぇ…
健康のために生きているわけではないし(笑い)

美味しいものは、より美味しく食べなければねぇ

一人暮らしの高齢者でも、こうして、簡単なものを簡単にする方法など試していると、本当に楽しい。
そういうブログがあってもいいよね━と勝手に。
ネタ見つけるの、楽しくて趣味になりそう(笑い)

-お気に入りグッズ, トレンド, フォトエッセイ, 思いつき
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電車の写真、鉄道の写真、テツではないのに、気が付くと撮っている

目次 電車の写真か、いったい何を書けばいいのだ(笑い) それにしてもよく撮っているよね、電車の写真… 形に興味があるわけではないし、鉄道フアンでもない。 だけど気が付くと、よく撮っている。なぜだろう… …

ノックアウトというのだそう。

目次 ノックアウトというのだそう。 なんか、強いカクテルを飲んでいる、そんな感じ。 ウン、昨日は久しぶりに、飲んで歌った。 とっても楽しかった。 最初は鷺宮という駅の近くで、3時間程、ビールを飲みなが …

東京、新宿の森 でも、東京の森で検索しても出てこないよ。でもこれ、森だよね

この風景を見て、東京、しかも新宿だとは思えないよね…
疲れたら、ここに来て、コーヒーを飲みながら、ボーとしてるの。
この森があるから、新宿御苑前周辺にいれば、元気でいられるのだと僕は思っているの。
もう20数年、ここにいるが、病気しないもの。
風邪、一回位ひいたかな…
でもあれはでも、クーラーのせいかもしれない。
しかし、若い頃は公園が、こんなに近くにあっても見向きもしないで、
行っていたのは、下の白い線のちょっと右の方にある歓楽街ばかりで、
「御苑といういい所に居ながら、たまには桜がキレイとか、紅葉がキレイとか言って誘ってはどうですか」と、元から散々、嫌味を言われた記憶がる。
だって、その頃は何をやっても楽しくて、時間がなくて、公園なんか、ノンビリ歩いてられなかったものね(笑い)

時計草、そこから今日もまた次々に頭に浮かんでくることを素直に書いて楽しむ

目次 時計草、そこから連想されたのは映画「時計じかけのオレンジ」だった 時計草 パッションフルーツの花 なんとも面白い花だと思う。 この花を見ると、昔見た映画、 ヌーヴェル・ヴァーグ映画の 「時計じか …

お雑煮    

目次 お雑煮 僕の場合は雑煮(ざつに) 思いつきで、あるものを適当に入れて、今朝つくった。 目がさめると、やっぱり正月、 「長い慣習だから、やっぱりお雑煮食べるか」 そう思って、しめじとホウレンソウを …