フォトエッセイ

カタツムリの好物は水、柔らかい野菜、バナナ、メロン、リンゴ、卵の殻 

投稿日:

カタツムリもやっぱり、梅雨時の風物詩だよね

子供の頃、小庭(庭の中に土塀で囲ったもう一つの庭が座敷の前にあった)にあった泰山木の木で、カタツムリをよくみかけた。

雨の日曜日などすることがないから、お塩を持ってきて、カタツムリとか、ナメクジがどんな風に溶けるのか、観察した、そんなことが思い出された。
お塩をかけると、あれよあれよというまに溶けてしまうのには驚いてしまった。

幻の作品「海に落ちたナメクジではない少年」

新聞社にいた頃、同僚に面白い奴がいて
「久保ちゃん、海に落ちたナメクジでない少年という本を作ろうと思っているので、写真を撮ってくれないか」
そう声をかけられて、夜中、どこだっか忘れたけれど、山の中の川にいって、少年二人の裸のシーンを撮ったことを思い出した。

企画意図は、大勢に飲み込まれてはダメ、自分の意志をしっかり持たなければということを表現しようとしたのだと思うが、作品は完成することはなかった。
とてもユニークな奴で、僕が会社を辞めて東京に行くというと
「君が東京なら俺はアメリカだ」
そう言ってアメリカに行き、そこで修業をして、日本に帰ってからも、CI(コーポレートアイデンティティ)など手掛けて活躍し、今はアメリカのどこかの大学の教授になって、月に何回かアメリカに行っているという凄い奴だった。

僕はボンクラなのに、友達は皆 凄い奴ばかりだった

そうなんだ、僕はボンクラでどうしようもない奴だけど、子供の頃から、なぜか周辺にいる友達は優秀なやつばかりで、その人たちからいろんなことを学んで、なんとか、喰らいついてきたのである。
カタツムリを見て、なぜか、そんなことを思い出した。
「海に落ちたナメクジではない少年」か
「…」
懐かしいねぇ、思えば、あれが、僕の発想の原点だったのかもしれないねぇ
元気してるのかなぁ つい最近まで年賀状のやりとりしてたけど、こちらが年賀状やめたからか、最近はこなくなった。

カタツムリ  危険なのだそう、気をつけてね

カタツムリ、調べていたら、危険な感染症の菌をいっぱい持っているので、
ペットにはしない方がよいという記事もあったので、気をつけてください。
特にネバネバとした分泌物には、触らない方がいいらしい。

-フォトエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水車小屋のある風景、 懐かしき日本の風景 、郷愁を誘うものがある

目次日本の原風景? 水車小屋のある風景団塊世代の僕たちにとっては、日本の風景の象徴として、心象のイメージとして心の中に持っているのかもしれないサーチャン、ノリちゃん、ちづちゃん 博美ちゃん… みんな元 …

あつ森にあやかって エリフコウカンチョウ パンタナルにて

目次パンタナルに入った瞬間に出迎えてくれた鳥アマゾン パンタナル 行っててよかったと、今になってつくづく思うアマゾンをモーターボートで走って、その後パンタナルへ 本当にいい体験をさせてもらったリズムと …

東京、新宿の森 でも、東京の森で検索しても出てこないよ。でもこれ、森だよね

この風景を見て、東京、しかも新宿だとは思えないよね…
疲れたら、ここに来て、コーヒーを飲みながら、ボーとしてるの。
この森があるから、新宿御苑前周辺にいれば、元気でいられるのだと僕は思っているの。
もう20数年、ここにいるが、病気しないもの。
風邪、一回位ひいたかな…
でもあれはでも、クーラーのせいかもしれない。
しかし、若い頃は公園が、こんなに近くにあっても見向きもしないで、
行っていたのは、下の白い線のちょっと右の方にある歓楽街ばかりで、
「御苑といういい所に居ながら、たまには桜がキレイとか、紅葉がキレイとか言って誘ってはどうですか」と、元から散々、嫌味を言われた記憶がる。
だって、その頃は何をやっても楽しくて、時間がなくて、公園なんか、ノンビリ歩いてられなかったものね(笑い)

第28回 国際平和美術展に出品したインスタグラム友達の作品「慈心」

会場で漏れ聞こえてくる話に耳をそばだてると、
この展覧会はこの後、ニューヨークに行くのだとか、凄いね、
廣野さんのSNSだと、その後、この桜、お室の仁和寺(京都)に展示されるのだそう。
確か、昨年の作品は「お買い上げになった」と記憶しているけど。

八重咲ピカケ

目次綺麗な花だねえ、まさに美形。神秘的で美しい白いこの花、八重咲ピカケというのだそう。しかし植物って、本当に不思議だよね、四季折々、時期がくれば、キッチリと花を咲かせてくる。嬉しい時、悲しい時、おめで …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます