コラム フォトエッセイ 写真でつくる絵本

ラクウショウ 呼吸根というけれど、葉っぱじゃなくて、なぜ根なの

投稿日:2021年5月22日 更新日:

これはねぇ、マニアックな世界のお話だから知らない人がほとんどだと思うけど…

実はこれ、

ラクウショウ(落羽松)という植物の呼吸根なの。

漢字で書くと、松という字がつているんだけど、松ではない。
メタセコイヤに似た植物で、ヒノキヌマスギ属の針葉樹で、
沼地に生え、幹の周りに呼吸するための呼吸根(気根)をつくるという植物らしい。

写真はその呼吸根。

だけどこれ、どう見ても、三国志の時代の会議の様子だよね。

「巷の様子はどうだ」
「もうダメです。もう限界です」

僕には、そんなような会話が聞こえてくるんだけど。

念のため、落羽松について、調べてみると、

湿地帯に生えると、土中の酸素が不足するため地上の酸素を吸収しようとする工夫なのだそう。

簡単に言えば、
根が水に浸かって酸素が不足するから、根の一部を地上に出して呼吸しているということか。

つまり、生きるための工夫らしい。

ちなみに、呼吸恨は、沼地に生えるラクウショウに限ってのもので、

沼地以外に生えるラクウショウには呼吸根はないらしい。

新宿御苑で、初めて遭遇した時には
「円空仏の博物館」
そのように思って、夢中になって写真を撮ったのを思い出した。

円空仏とは  

江戸時代の前期修験僧(廻国僧)・仏師・歌人で独特の作風を持った木彫りの仏像を彫りながら全国を旅したことで有名な円空が彫った仏像のこと。

円空は生涯で12万本以上の仏像を彫ったと言われてといる。

僕も、いろんなところで見たことがあるが、

粗削りながら、実に素晴らしく、

見るとつい、頭(こうべ)を下げさせられる威厳、尊厳、気品、風格、迫力を持っているのである。

その仏様がここに集まっている。
そう思うと、写真撮らずにはいられなかったのである。

写真は、その時撮った中の一枚。

なんか物語があっていいよね。
お気に入りの写真なの。

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真でつくる絵本
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネェネェ 僕と遊ぼうよ ワタシ 今 忙しいのよ 交信はテレパシー

目次チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ でも、ナンパ 恋愛面白いね…だって、頭ピーマンでも、恰好はつけたいもの。大事な仕事、手紙が僕の常套手段だった チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ だけど、ど …

サボテンの王様 キンシャチの花 花が咲くまでになんと、何十年もかかるんだってね

目次サボテン キンシャチの花 占によると僕は大器晩成なんだけど、ついに花は咲きそうにない体形が僕の人生のビジュアル そんな気がする サボテン キンシャチの花  あの、トゲのある姿からは想像できないくら …

ムクドリかわいいのに今や街の嫌われ者 群れる習性が原因らしい

かつて農家でじゃムクドリは有難い存在だった。
ところが環境が変わって、今は害鳥
環境問題難しいね

白絹姫ツユ草

目次今日のテーマは何だ。即興とはライターはライターでも、君の場合は、使い捨てライターだな…白絹姫ツユ草 今日のテーマは何だ。 そう、毎朝(基本的には)、 早朝に起きて、 コンピュータを立ち上げ、コーヒ …

面白いね葉っぱ なんか、秘密結社のマークみたい

目次このマークの向こうに何かある紋章とは何紋章の起源紋章を最初に用いたのは、王侯人の考えることは、概ね同じ、日本の家紋も、そんな感じだったのではないだろうか   このマークの向こうに何かある なんとな …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます