お気に入りグッズ トレンド フォトエッセイ 思いつき

アンデスメロンに牛乳 信じられないかもしれないが、とっても美味しい

投稿日:2021年5月17日 更新日:

 メロンに牛乳、この組み合わせ、ちょっと首をかしげるよね。

ところが、やってみると、メロンの独特の臭いを消して、甘味を一層引き出して、濃厚でまろやかで、「オイシイ」と思わず言ってしまう程、グッドな食べ物に変身するの。

ユーチューブで見て、ウッソーと思いながら、やってみたんだけど、驚いたね。

最近は、イチゴなど、素材の味を楽しむというのが主流だが、こうして加工して、それで一層おいしくなるのならば、やってみる価値あるよね。

僕流の表現で、その価値を表現するならば、アンデスメロン一つが250円だったのだけれど、
それを半分にして、種の所、周辺にハサミを入れてスプーンでくり抜き、そこに牛乳を入れただけで、おそらく、1000円以上の美味さになるね。

安売の店にまだあったら、もう少し買っておいて冷凍しとこう。

何 冷凍? 
ウン これまた書くけどね、
残ったメロンを冷凍しておいたら、これがまた、とってもとってもとっても美味しい食べ物に変身してたの。
だからそれを次回に書こうと思っているの、
昨日はカステラに牛乳、今日はメロンに牛乳。

牛乳 調味料と思えば、まさに理想の調味料

最近は牛乳のこと、あまりよく言われないみたいけど、それをガブガブ飲むわけではないし、
ちょっと入れるだけで、こんなに美味しさを引き出してくれるのならねぇ…
健康のために生きているわけではないし(笑い)

美味しいものは、より美味しく食べなければねぇ

一人暮らしの高齢者でも、こうして、簡単なものを簡単にする方法など試していると、本当に楽しい。
そういうブログがあってもいいよね━と勝手に。
ネタ見つけるの、楽しくて趣味になりそう(笑い)

-お気に入りグッズ, トレンド, フォトエッセイ, 思いつき
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

暖かいですねぇ 春ですねぇ 心が弾みますねぇ だからSPRINGなんだ

目次春は英語でSPRING バネも英語でSPRING 同じなんだ。春という言葉から連想されるものはと調べてみると、カメラにメモ帳 絶対の必需品だな写真で絵本 ちょっと褒められた、とっても嬉しい 春は英 …

渡り鳥のジョウビタキ君 まだいたの 早く行かないと暑くなっちゃうよ

目次渡り鳥のジョウビタキ君ジョウビタキが日本に渡ってくるのは、木々の葉っぱが全て落ちた頃。「人気の冬鳥「ジョウビタキ」がピンバッジになりましたというお知らせ」があった。 渡り鳥のジョウビタキ君 渡り鳥 …

アンデスメロン 冷凍しただけでとっても美味しいメロンシャーベットに

目次外はカチカチだけど、中は美味しいメロンシャーベット冷凍って、カチカチにして保存するだけだと思っていたら、おいしさが増すんだ冷凍すると、なぜ美味しくなるそう言えば焼き芋、冷凍して食べたことがあったア …

カブトムシから虞美人草へ、いったいどうなってるんだ

目次カブト虫項羽と劉邦99回も勝ち続けて天下をとれなかった男と、最後の一勝で天下をとった男の物語賤妾(せんしょう)何ぞ生(せい)に聊(やす)んぜん虞美人草 カブト虫 この姿、昔の武士の侍が…という感じ …

ネムの木の葉っぱ、これを撮れば、ネムが合歓というのが分かると思ったのだけど…

目次ネムを漢字で書くと「合歓」しかし、それにしても、そんなことを調べるために、わざわざ写真を撮る。ホント、ヒマ人だよね。昔からそうだった。目的を持っている時には、あれ撮ってと言われても、余分なシャッタ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます