discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ OH 懐かしい昭和の味 優雅だねぇ

投稿日:

ウインナーコーヒーにショートケーキ
何十年ぶりだろう…

昨日
ブログをアップした後
ウトウトとして目覚めたら、
電話がビカビカと
「誰だろう」
首を傾げながら、
履歴を見ると
90歳の俳句の美人先生からだった
はて、
今日は会の日ではないし、
なんだろう
そう思いながら電話すると
「ハロー」と元気な声で

なんと、電話は食事会への誘いだった

「先生電話いただきました…」
「うん した」
先生はそういってから
「実は今日
素敵な女性たちが集まって食事会をすることになって、
そうしたらクボチャンを誘おうときこになって…」
「ありがとうございます」と僕
ところで
それ
何時からですか
尋ねると
13時からと
時計を見るとすでに12時を廻っている

「先生 今からではその時間にはは着けない」
そういうと
「夕方頃までみんないるから、適当に来ればいいよ」と

声がかかるうちが華

嬉しいねぇ 
何かにつけて、
そうやって声をかけてくれるの…
で、
結局僕が行ったのは3時前だったんだけれど、
みんなまだ居て、
楽しいお喋りを…

ここはお洒落なサロンでとても楽しい倶楽部なの

ここでする会話
俳句のことであったり
創作のことであったり
外国での思い出話だったりしてお洒落でとても楽しいの
そうしたら先生が
「クボチャン
特別なコーヒーがあるんだけど飲む
でも、
とっても苦いよ
だから
上質の生クリームがある時だけ淹れるの…」
そういって出してくれたのが
ウインナーコーヒーだったの

懐かしい昭和の味

「思わずヘー ウインナー 懐かしい」と僕
最近ではウインナーコーヒー飲んでる人みかけないものねぇ
それにイチゴのショートケーキ
まさに昭和のセット
一気にその頃の回顧話が…
楽しいねぇ…
で、
「今僕は
例えば古賀メロディーなど
Uチューブで聴いているんだけど
いいねぇ…
なんか胸にジーンと来るものがあって…」
そういうと
「あの頃の歌
詩がいいよね
しっかりしていて本当に素敵
「丸善なんかにいくと、ハイカラでもう夢の世界だったわ」なんて、
いろんな楽しい話が飛びだしてっきて…(笑い)
で、
気が付くと時計の針はもう7時を回っていた

ダサイ話はまったくなし

政治
人が滑った転んだとか
健康の話などなくて、
楽しくてお洒落な話が途切れることなく続くサローン
「こういう集まり僕すきだな」
そういうと、
「ここに来るの本当に楽しみだわ」
とそれぞれに…
うん 
優雅…
本当に楽しい
心がとっても豊にななった…
そんな気がした

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

倉敷、漆喰の白壁が印象的だが、瓦の屋根がいいんだよね

大原美術館の前を川が流れていて、その両岸が「美観地」で、観光地といて有名な「倉敷」である。
美術館の方から向かって、川の正面に「旅館倉敷」
その何件か右隣に昔(僕が20歳の頃だから、50年位前か)
「エナ」という、ハイカラな喫茶店があって、ちょっと変わったマスターだったけど、古いカメラをたくさん飾っていて、よく、その喫茶店に行っては、写真談義をしていた
(こんも店には、そういうアート系の人たちも随分来ていたし…)
しかし、数年前に行った時には、その喫茶店はもうなかった。

スマホカメラを愉しむ のどかだね 春を愉しむ水鳥一羽 櫻の花を波に浮かせて

昨日井之頭の頭で 仕事先がこの近くにあって、 11時に終わったので、セブンイレブンでおにぎり勝手 公園のベンチに… あんな広い場所で偶然知り合いに その後、フラフラと歩いていたら、 「ガトクさん」と女 …

覚悟して挑む コロナワクチン接種

栄養も何も考えてないテークアウトの料理をとって、見た目だけの問題でマスクをして、これって何かへんと僕は内心思っているのだが、
マスクしないと仕事させてもらえないから、仕方ないんだよね。
だから、ワクチンしてないと、今はまだ大丈夫だけれど、
「ワクチンしてない人は仕事できません」ということになるのが目に見えているから、仕方なしに今日、受けることにしたのである。

スマホカメラを愉しむ 金柑の美味さにつられまたひとつ

上手い写真
そんなものは僕にはいらない
芸術写真
そんなものもいらない
ただ金柑の成っている姿がキッチリと写ってさえいればいい
勿論 感覚的に撮った写真もいいんだけれど、
それは難しいから…
だって、
アンソロジーといことを考えた場合、
統一が難しいからね…
しかし、
キッチリと撮っておけば、まとめ易いからね…(笑い)
そうなの、
これは僕の経験から得たことなのだが、
芸術写真や上手さを求めた、
いわゆる力作は
仕様頻度が少なくなるが、
何気ないものでもキッチリと撮ったものは使い易いのである

写真を愉しむブルーサルビアこの花を見ると思いだすスリラン産の特別いい色サファイヤの指輪   

写真を見ながら、このんなことを考えたり調べたりするのとても楽しいね 
こういう遊びをする時間を、もうちょっと増やしたいね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます