discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 青い空 黄色いミカン 冬景色

投稿日:

ありふれた風景だから面白い

なんてことはない ありふれた風景なのだが
返ってそれに…
いや
「だからこそ」か 
魅力を感じたのである
面白いね
気持ちとしては
「オヤ マー ヘー」を意識しながら歩いているのに、
フッとみると、
こんな風景が…
青い空と黄色いミカンの冬景色…
このさりげない風景がなぜか僕には魅力的に見えて撮ったのだが、
もしかしたらそれは、ノスタルジック…
そういうのを感じたのかも知れないね…


しかし、
少年の頃、
岡山、
都窪郡吉備町庭瀬の風景には ミカンを植えている家は記憶になく、
東京に来て、
家の庭にミカンの木があることを発見するのだが、
全体的な雰囲気が、
郷愁を誘ったのかも知れないね…

「木に成った果物」
想像しただけでなんとなく楽しい…

果物が木になった様子をファンタジックに捉えて、
それで写真集出したら楽しいだろうなぁ
そう考えて、
やりかけたこともあるのだけれど、
現実は
頭の中で思っているようにはファンタジックにならなくて、
途中で止めてしまったのだが、
もしかしたらその頃の思いが首をもたげてきて、
それで、撮ったのかもしてないね…

おそらく多分、
その企画は力量のなさで諦めたのだと思うが、
今なら、
あの企画できるかもしれないと思ったりしているのであら…
そう、
スマホカメラでで、
リンゴとかブドウとかバナナとか…
日常の中で見つけるそういう風景…
なんとなくいけそうな気がしてきた…

気持ちって本当に面白い…

スマホカメラなんてバカにして見向きもしなかったのに、
気がつけばスッカリスマフォカメラのファンになり、
最近使っているのは、
スマホカメラばかり……

知合いに「写真セミナー」のことちょっとはなしてみた

昨日、知り合いと会って、
何気なく
「今度スマホカメラで 写真はコツでうまくなるをさりげなく」というセミナーをやることになったんだけど、
そういうと、
「なんでスマホなの」と
「問われた意味がよくわからなかったの」だが
「今の時代スマホカメラでなければ意味がないでしょう」
そういうと
「エッ スマホカメラ 押せば写るからわざわざ教えなくても」
「たしかに、でもそこなんだよ…」
だからタイトルの中に
「写真はコツで…をさりげなく」
とあえていれるの。
そう言ってから
「君、うまく見せるコツってわかる」
そう聞くと
「スマホだろう 押せば写るんだよねぇ…」
そうだよ
「…」
しかしそれが写真の基礎
簡単なことだけど、
ほとんどの人が、
そういううの知らないから…」
一眼レフもスマホカメラも、
カメラはカメラなのである…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
喫茶店で瞑想しながら雑記帳にいろんなことを落書きするのが最近の楽しみ
250円で愉しむ たった一人のブレストタイムなんてね……

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

スマホカメラを愉しむ カラダネオガタマポートワインという名前なのだそう なぜかポートワインというのに惹かれてつい

サントリの広告のうまさは抜群で、
僕がカメラマンになりたての頃、
今から50年位前
サンアドは、憧れの広告の制作会社だったのである。
だって、ここには開口健など凄い人たちが集まっていたんだもの…

この頃のそういう雑誌など見ていると、本当に楽しい…
だって、
作品のひとつひとつに独特の味があって、
痺れるほど上手いだもの…
たんなんる技術ではなく
魂が込められていたそんな気がする
あの頃先輩につれらえて行った酒場談義が懐かしい…
あれこそ本当のカルチャーだたね、
先輩おごりの…
花園のゴールデン街、
そこにはそういう文化が溢れていた…

今日のテーマは音楽会 カマキリさんのタクトで元気で明るいリズミカルないい歌が聞こえてきそう

最近僕がはまっているのは
古賀メロディーの「サーカスの詩」
裕次郎が歌ってるんだけどね、
詩といい リズムといい凄くいいの
そう、
昔昔の唄なんだけれど、
心にジーンと響いてね…
これをスナックに行って
お客のいないときに練習しているのだけれど、
なかなか難しい
北帰行
さすらい
ゴンドラの詩
国境の街
やっぱり文化が違うんだねぇ…
僕はこの頃の文化がなぜか好きなのである

味濃くて なんと美味い 多摩湖柿 小さくて見てくれはよくないけど うん これは美味い

そうなんだ 美味しさには、美味しくなる条件があるんだ…
なんでも数時間歩いて探したらしい 感謝
僕はただ食べて
「美味しい」と言っているだけだけど
足で歩いて吟味して
それを思うと目頭が熱くなってしまった…
筍 栗 銀杏 そして柿
季節の旬をこうして教えてくれるの 
本当に本当に本当に嬉しい…

写真を愉しむ ヒヨドリは英語でBulbul  いい顔してるね、賢そう

「ブルブルとチェリーブロッサム」という写真絵本(まめしば書房)電子書籍dakedo
で出したよ
これは、先にタイトルができて、
物語り、ストーリー展開を意識して撮ったから大変だった。
グーグルの検索窓にタイトル打ち込めば出てくるので、よかったら見てね

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます