discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ まさにこれ報道写真だね 風景の

投稿日:

風景の報道写真か 懐かしい言葉だなぁ

これは説明しなければわからないのだが、
その前にこの写真、
多分寒桜だと思う、
昨日仕事で錦糸町に行ったの、
で、
昼を済ませ公園に休憩に行ったら咲いてたの
鮮やかなピンクが目を惹いたのでスマホで1枚…

帰って大型のモニターに写してみたら
なんとなく

そんな(報道写真)感じがして「OHと…」
この言葉を聞いたのは写真界の重鎮、
林忠彦氏からだった
もちろん、昔々のことである。
確か青年会議所発行の「50憶」という雑誌だった。

企画は、有名人の「青年の頃」というものだった

無名時代から名を出すまでの経緯を聞き、
そのポイントポイントで何を考えどういう行動を取ったかというのを聞き出してまとめるという連載の何回目かの取材だった。
林さんはこの時、
日本写真家協会の名誉会員で、
若い頃の無理がたたり、
肝臓を患い入院していたのだが、
わざわざ病院を抜け出してきて取材に応じてくれたのだった。

林さんといえば太宰治や坂口安吾の写真が有名で「人物写真の林忠彦」で売ってきた人

最近(晩年)は風景写真を撮っていたのだという、
そこで古くから付き合いのある風景写真の大家
緑川洋一氏
(岡山の写真家で瀬戸内海が特に有名で光の魔術師という異名を持っている)
が出てくるのだが、
林さんが話す二人の会話はつぎのようなものだった。
「緑川さん 僕も最近は風景写真を撮っているんだよ。風景写真は難しいものだと思っていたが、やって見ると案外撮れるもんだな」
そう言って、
数点の風景写真を見せたのだそうだ
ところが、
それを見た緑川氏は言った。
「林さん これは風景写真ではなくて、風景の報道写真だよ」
林さんは、その言葉が非常に嬉しかったという、
 以来、林さんは「風景を報道する」という感覚で、風景写真を撮り続けているのだと

縁の不思議さ、面白さ

その言葉を聞いて私は、
恩師石津良介先生のいわれた、
忘れられない一言
「久保君、これから君が写真家になって風景写真を撮るようなことがあったら、人物を入れないで人物を表す、そんな雰囲気を意識しなければならないよ
いまそこに人がいたんだよという、この雰囲気が風景写真の命なんだ、いや、これは何も風景に限ったことではない、物でもなんでも、そんな感じがでなくてはだめさ」。
 石津先生に教えられたその言葉をそっくり林さんに話すと林さんは一瞬驚き、
 そしてしばらく間を置いてから、
「さすが石津良介、私の先輩だけある」
一言そう言ってから思い出話を聞かせてくれたのだった。
 林さんは戦時中北京の広報室に石津先生と一緒にいて、写真のことをいろいろ教わったのだと…
縁って不思議だね…

僕は石津先生の最後の弟子なんだけど
東京に出る時は
「今は僕より緑川先生」
そう言って、
緑川先生のところに連れて行ってくれ
「黎明社」という印刷会社の写真部への紹介状を貰って僕は写真家舎への道を歩き始めたのだった。
(この記事は自著のフォトジャーナリストへの道)(東京書店)からの抜粋

なんでもないところから、
こういううの、
フット思い出すんだねそれがまた楽しい…
だからなんでも書いておかなければ…なんだよね…

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 花桃の咲き誇りたるその姿

華やかだね つい目を奪われてしまう華やかさ 春か初夏か、その堺が僕にはよくわからないけれど、 全ての植物が美しく見えるこの季節は本当に楽しい そうか、 そうだよね、気がつけばもうゴールデンウイークだも …

写真を楽しむ アラ 可愛いねペンギンさん 癒しのキャラクターとして人気なんだってね

インタビューやっぱりスーツで行かなきゃだめだよね…
今晩、ズボンにアイロンかけなきゃ…
主婦の仕事って、ホント大変(笑い)

スマホカメラで遊ぶ 今日の写真は桃 まさか東京のど真ん中で撮れるとは

清水白桃 桃の女王
美味しいねぇ…
しかししかししかし
自分で買ってはは食べられないよねぇ…
ところが
その白桃で、
お汁粉つくっているお店があるの

(季節限定でその期間は短いけれど)
食べたよ
とっても美味しい
つくっているのは

「茶とあん」(阿佐ヶ谷の喫茶店)
岡山出身のママさんで
安く仕入れられる特別のルートがあるらしいの…
で、
今からそれが楽しみなの
桃をシロップで煮て
それを餡子と合わせていいるのを冷たくして食べるのだけど、
とっても美味しいの…
知合いの女性にその話をしたら
「食べたい」
というので、
その時期になったら連絡することになってるのだけれど、
その前に、
ちょっと働いておかなければね(笑い)…

コンデジのズームを望遠域にしてパターンで花ニラ、春の象徴

ニラおいしいよね
うどん、
素麺の汁にニラを刻んで入れるの、
ネギよりもずっと美味しい。
ニラは中国では最高のご馳走というのを何あかの本で読んだ記憶がある。
友達が来て、
ご馳走するためにニラを摘む
そんな内容の漢詩があったと思うが、
思いだせない…

スマホカメラを愉しむ 撮った花の写真を見ながら Why did you take a picture of this flowerと問うのが楽しい

僕にとって花は女性なの…
フラフラ歩いていて
なにげなく呼び止められて(惹かれて)
「エッ 何」
「美しいよ」
「そのドレスとってもいい」
と僕
「あら 嬉しいワ…」
「ウン よく似合ってる」
「こんなのどう」
「いいね、そのポーズ…」
「ああ、いい感じ…」
「それそれ それだよ」
風がいろいろと、
ポーズをつくってくれるの…
「どう、いいの撮れた」
「ああ、最高だよ」
「…」
こんな会話しながら撮っているのだけれど、
こんなことを書くと
とうとういかれたな━なんて思われちゃうね…
でも楽しけりゃいいよね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます