discover essei photo

カメラを愉しむ まさにそれ 誰がつけたか向日葵と

投稿日:

エレルギーを感じるよねぇ向日葵

見ているだけで元気になれる。
中国をバスで何日も走った沙漠視察の旅、
することがないから、
向日葵の種を口に入れては、皮を剥きというのを延々と…
とりたてていう程の美味しさはないが、
なんとなく美味しいので…

種に含まれる栄養価高いだってねぇ

調べて見ると、

リノール酸
ビタミンE
葉酸と呼ばれるミネラルが含まれている。
リノール酸
必須脂肪酸の一つで、
体内では合成できず、
食物から摂る必要がある栄養素。
血中のコレステロール値や中性脂肪値を下げる作用があり、
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病予防に役立らしい。

ビタミンE
血行を促進する働きがある脂溶性の抗酸化ビタミンで
胞壁や生体膜の機能維持にも関与していおり、
動脈硬化がん、老化にいいらしい

葉酸は、
ミネラルで細胞増殖に必要なDNAの合成に関与している重要な栄養素とか
ビタミンEはなかなか手に入らないんだよねぇ…
まさに、まさにの自然の恵みだね…

昨日の肩書を外した会
僕が店を選ぶことになっていたので、
翠海(阿佐ヶ谷の中華料理)で、
美味しかった
やっぱり皆で集まって飲みながら食べながら
いいねぇ…
気がつけば3時間、
アッという間の出来事だった…
今日は頼んでおいたダンボールが届くので、
古いマック3台を箱詰めして…
これで少しはスッキリするだろう…
部屋、大分スッキリしてきたけど、まだまだだなぁ…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日の思いつき料理は冷たいうどん 見た目で涼しさを感じながら舌とのど越しで季節を味わうという目論見

エッ 何 ただのザルじゃないの

それはそうなんだけど
実は拘りがあるの。

うどんはセブンイレブンの冷凍さぬきうどんをチンしたものなんだけど
氷水の中でギュっと冷やし
それをザルに盛り
氷をさらに入れ
今日はそれに大葉とネギの刻んだのをのせ
(通常はこれお汁の中に薬味として入れるんだけど…)
今日は目に量を求めるということであえてうどんに乗せたの…
そしてその上に
擦り下ろした生姜をかけてあるんだけれど
実をいううとこれがグットと美味しさを強調してくれるの…

ガンダーラ、なんとなくそんな感じ、いいね、ガンダーラ、行きたい

ヘー仏像には西洋の神も入っているのだ、だから美形なんだ
ガンダーラ美術が最盛期を迎えるのは、紀元後1~5世紀
西洋からの文明とインドで生まれた仏教が出会い、仏像が生まれ、
その中で西洋の神々や意匠がガンダーラ仏教美術の中に取り込まれたと。
そうか、仏像というのは、西洋の神も入ってるんだ…

ヘー、やっぱり調べるって、大切だよね。
なんだか心がワクワクしてきた。
よし、パスポートを取ろう

たんかんがお店に出ると春衣装

たんかんの皮は横に転がしながら剥いていくのがいい
皮が薄くててね
友達は
「横に横に転がすように剥いていくと、剥きやすい」
と教えてくれた。
そんなに大きな柑橘ではないけれど、
口に入れると、
甘くて美味しい天然のジュースが
ドバーっと口のなかに広がって本当に本当に本当に美味しいの
で、
昨日は早速セーターは脱ぎ
シルクのシャツの上に
ジャケットを一枚羽織って
昼間公園で写真を撮った後、
「茶とあん」に寄って時間調整をして
パーティーに行って10時過ぎまで…
帰りはちょっと寒かったけれど、
歩いていると、
気持ちがよかった

カメラを愉しむ 褄紅蝶 褄は端 なる程 そういうことかと一人で納得 頭の中は左褄

使いこなせれば、
コンピュータ、タブレット、スマホ…
確かに便利はいいのだけれど、
年寄りには不親切とつい思ってしまう…
コンピュータのことなど何も知りませんと、
端から諦めればよかったのに、
なまじ興味を持ったのがいけなかった

スマホカメラを愉しむ 行く夏に蝉が残した記念品

明日は久々の俳句の日
写真を見ながらこれからエイヤーで…
それがまた楽しいの、
行けばそこには素敵なお姉さまたちと楽しい会話を…
それがまた、この上なく楽しいのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます