discover essei photo

写真を愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から

投稿日:

マジックの世界

どことなく なんとなく
この写真変じゃない…
どこが…
気がつかない人のために、説明すると、
ライブを見ているのに、
まったく違う方向を見ている人(下の眼鏡かけた人)がいる。

それと

コンサートの会場にしたら、いろんなものが写りすぎているよね…

僕の感覚では、
それがなんとなく外国の雰囲気を出してくれているから、
この写真、
お気に入りなんだけど…
青木さんにとっては、
それが見慣れた世界なんだって…

どういうこと…
実はね、
これ 鏡の中の世界なの…
そう。
ここはダンススタジオだから
立派な鏡が壁一面にある分け…
その鏡に映った世界を僕は撮ったのだけど、
ライブの翌日に僕がアップしたコラージュの写真の中から
これを見つけて(青木さん)
MACの大型画面で見たんだって、
そうしたら、
「これこそが、自分がいつも見ている世界」と気づいたんだって

ちょっと分らないか…
補足すると、
青木さんは、このスタジオで若い頃バレェを習っており、
その後も映画に出たり、ポーズをつけたりでね、常に鏡に向かって生活してきたから、
それが、自分の世界になってしまった…のだと
だから左右対象に映る、この世界を見ると、気持ちが落ち着くんだと…

面白いね…
僕は、
瞬間的に、
これ面白いと思って撮ったんだけど、
非日常の世界観と、
真ん中にピシっと入っている
鏡を繫いだ縦の線がこの写真によい効果をだしてくれた…
そして背景の写真が、
一層 雰囲気を盛り上げてくれた、
それがまぁ狙いだったんだけど、
いい雰囲気に仕上がったと思っているのである。

写真って本当に楽しいね…

その時、その場で思いついたことは何でもやってみる
そうしたら、想像超える思わぬ写真が出来てくるから…
カンツオーネを唄う青木さんと、
スタインウエイのピアノを弾くピアニストの金子渚さん
左右対象の世界だけれど、
いい雰囲気で撮れたと、僕は思っているのである。

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単料理 ビーフシチュー 僕の得意料理なの

目次これは僕の得意料理だから…簡単だからね…ワインを飲みながら絵や写真を愉しみ、 お洒落な会話を愉しむ そんな素敵なギャラリーができていたビーフシチュウー用意した材料この会僕好きなの これは僕の得意料 …

スマホカメラを愉しむ 畳と障子 僕はここに大正の空気を感じたのである

写真教室 3月26日と決定 すでに予約も入っているらしい
話変わって 写真のセミナー
3月26日の日曜日、
17時からに決定
会場は「茶とあん」(阿佐ヶ谷の和カフェ)
限定10人 
タイトルは
「写真はコツでうまくなるをさりげなく」
このセミナーで伝えるポイントは3つ
ここさえ気をつければ、
その瞬間からクオリティーが70パーセント上がって、
「上手い」と言われる写真が撮れるようになるセミナー

スマホカメラを愉しむ ウーンとつい感嘆の声 秋風情

皆が皆
プロのような写真を目指したってちっとも面白くない
だって、
ある程度写真に慣れてくると、
ここではこう撮るというのが皆同じになるんだもの…
そう 
どこのレストランに行って何を食べても、
みんな同じ…
だって人が求める味というのは大体決まっているんだものね
だったら、
人のレシピなんて無視して自分の思いつきを愉しんだ方が余程か楽しい…
それと同じで、
写真も
自分の世界というのを大切にする方が余程か楽しいと僕は思うだがどうだろうか…
愉しむ写真なら高級カメラを持たなくてもスマホカメラで愉しめるしね…
ハハハ今日も仙人の戯れ事になってしまった…
これも愉しみの一つなのである(笑い)

写真を愉しむ ミュージカルの1場面から…

写真は自分の心を写すものだから、思ったように撮ればいいんだよね、
愉しむって、そういうことだよね…
カメラって、本当に楽しいね

写真を愉しむ 人生はミュージカル 間違いだらけの人生 雨でも歌えば楽しくなるの

今日は研修があって、それを受けなければならないの、
受けなければ警備の仕事できないから…
元気ならいつまででも仕事できるの、だから若さ、健康大切なのだ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます